1. HOME
  2. News
  3. マーケットイン
  4. モノ談
  5. サンリオファーイーストが提案する、“ワッペン”を着脱できる新発想のマスク

サンリオファーイーストが提案する、“ワッペン”を着脱できる新発想のマスク

サンリオファーイーストのマスク

 コロナ禍の影響で、マスクはもはや“衛生用品”の枠を超え、ファッションや自己表現のツールとして欠かせない存在になった。そんななか、「どうせ着けるなら自分らしさを出したい」「人と差をつけたい」という思いから、マスクのデザインや付加価値が注目されている。

 株式会社サンリオファーイーストが発表した「Ai-tatAマスク(アイタタマスク)」は、まさにそうした需要を捉えたユニークなアイテム。最大の特徴は、“ワッペンを着脱できる”という発想にある。

“ぬいぐるみ”の知識を応用したアイデア

 サンリオファーイーストの大坂寿誠さんによると、「当社はマスクの専門家ではないが、OEM(受託生産)を視野に入れ、常に『意外性のある商品』を意識している」とのこと。

 実は、同社はぬいぐるみの製造にまつわるノウハウが豊富で、そのノウハウをマスクに応用した結果、ワッペンを自由に付け替えられる仕様が生まれた。

• 外生地に短い起毛素材を採用

 表面がベルクロ(面ファスナー)に対応するため、ダイカット型のワッペンを“ペタッ”と貼り付けられる。ワッペンを取り替えることで、マスクの印象が一変するという遊び心のあるデザインだ。

A mask that allows you to “detach” the Sanrio Offer East emblem
色が濃厚で表現力が高い

• 内生地は快適性を追求

 内側にはガーゼや接触冷感生地など、定番の快適素材を採用。飛沫防止効果を保ちつつ、装着時の快適性にも配慮されている。

ダイカット型ワッペンが生む豊かな表現力

 セットにはマスク本体1枚とベルクロワッペン3個が付属。

 ワッペンは刺繍で色味や細部がしっかり表現されており、ダイカット型(形を縁に沿って切り抜いたデザイン)が映える作りになっている。さらにマスク本体にもプリントが施されているため、ワッペンを付け替えながら多彩な表情を楽しむことができるのだ。

• 刺繍による鮮やかな色彩表現

 普通のマスクではプリントやワッペンを固定してしまうケースが多い。だが、この商品ではワッペンが取り外し自由。そのため、キャラクターやアニメ、ファッション、アートなど、幅広いジャンルとのコラボレーションも想起させる。

• ストーリー性をプラス

 付け替え可能だからこそ、シーンや気分に応じてワッペンを変化させられる。日によってデザインを変えることで、「今日はこれにしよう」というちょっとした楽しみが生まれるのである。

“たかがマスク、されどマスク”

 サンリオファーイーストの「Ai-tatAマスク」は、固定概念にとらわれず、新しい視点で「マスク×ワッペン」という組み合わせを生み出した。

 どんなアイテムも、ひと工夫するだけで意外な面白さが引き出せる好例と言えるだろう。

 今やマスクは、単なる感染対策ではなく、日常を彩るファッションやコミュニケーションツール。

 ちょっとした遊び心と柔軟な発想を取り入れれば、私たちの生活をより豊かにしてくれるはず。まさに「たかがマスク、されどマスク」。

 身近なアイテムにも、思わぬ可能性が隠されていると気づかせてくれる一品である。

今日はこの辺で。

関連記事

145が自らの考えを大事に、わかりやすく想いを持ってビジネスの本質に迫るメディアです。主に小売業、ものづくりとキャラクターライセンスを追っています。
詳しくはこちら

all/初心者 culture/SDGs culture/学生クリエイター culture/推し活 culture/渋谷 culture/生成AI culture/調査・データ DEEP DIVE: 1推し(イチオシ) DEEP DIVE: ものづくりのセオリー DEEP DIVE: アーティストの感性に触れる DEEP DIVE: ボーダーレス─僕らは空間と時間をクリエイトする DEEP DIVE: 奥深きキャラクターの背景 DEEP DIVE: 店の声─舞台裏での奮闘記 DEEP DIVE: 潜入イベントレポ DEEP DIVE: 賢くなろう─商売の教科書 DEEP DIVE: 超境─クールジャパンの新次元へ EC/Amazon EC/au PAY マーケット EC/BASE EC/Instagram EC/LINE EC/Shopify EC/Yahoo!ショッピング EC/YouTube EC/フューチャーショップ EC/メイクショップ EC/接客 EC/日本郵便 EC/楽天ファッション EC/楽天市場 Fancy/Curious George Fancy/PEANUTS Fancy/すみっコぐらし Fancy/カピバラさん Fancy/サンエックス Fancy/サンリオ Fancy/シルバニアファミリー maker/バンダイ maker/ユニクロ RealShop/ZARA RealShop/コンビニ RealShop/スーパーマーケット RealShop/百貨店・商業施設 RealShop/飲食店 Shop/ウォルマート 【Buying】CRM 【Buying】MD(品揃え/自社開発) 【Buying】OEM 【Buying】アプリ 【Buying】オムニチャネル・OMO 【Buying】オンラインモール 【Buying】コンサルタント 【Buying】コーティネイト・採寸 【Buying】コールセンター 【buying】サプライチェーンマネジメント 【Buying】チャット 【Buying】フィンテック・金融 【Buying】フルフィルメント 【Buying】フードデリバリー 【Buying】マーケティングオートメーション(MA)・メール配信 【Buying】ライブコマース 【Buying】リユース 【Buying】レンタル 【buying】ロジスティクス(流通) 【Buying】一元管理 【Buying】新規獲得/SNS販促 【Buying】決済 【Buying】自社EC 【Buying】越境EC 【Buying】運営代行 【Fancy】ディズニー 【Fancy】ピーターラビット 【Fancy】ムーミン 【Game】Nintendo 【IP】Buzzverse – SNSから拡がる共感の宇宙 【IP】Storyverse –物語から生まれたキャラクターたち 【IP】Zakkaverse–モノとともに日常を彩るキャラクターの世界 【IP】キャラクター・スポット 【IP】ゲーム 【IP】ファッションブランド 【IP】未来図(WEB3/NFT等) 【Product】ふるさと納税 【Product】アクセ・ジュエリー 【Product】アパレル 【Product】インテリア 【Product】コスメ・健康 【Product】スイーツ 【Product】ホーム・台所 【Product】文具 【Product】玩具・ガチャ 【Product】花・植物 【product】製造業テック 【Product】雑貨・小物 【Product】食品 【Product】飲料・酒 オフラインショップ キャリアと生き方|HERO insight —逆境をチャンスに変えるストーリー ビジネス思考法|HERO insight —“仕組み”と“本質”を捉える視点 事業化のリアル|HERO insight —アイデアを持続可能なビジネスへ 創造のヒント|HERO insight —人の心を惹きつけるアイデアの源泉

最近の記事