1. HOME
  2. News
  3. リアル店舗
  4. 店談(retail)
  5. 「TOUCH TO GO」の AI 革命 90%の認識達成した無人店

「TOUCH TO GO」の AI 革命 90%の認識達成した無人店

TOUCH TO GO AI革命の様子

 今、都心にある百貨店が軒並み、厳しい中で、地元のスーパーなどが活性化されていると聞く。これまでなかった需要が生まれているわけだから、好調な反面、人手不足となるのもやむを得ない。そんな中で、無人 AI 決済店舗 TOUCH TO GO の動きを見て、地方での活用も考えられないものか、と考えてみた。

TOUCH TO GO は AI の力で人手不足を解消

 高輪ゲートウェイ駅にある「TOUCH TO GO」をご存知だろうか。ウォークスルー型の完全キャッシュレス店舗で、カメラなどの情報から入店したお客さまと手に取った商品をリアルタイムに認識。決済エリアにお客さまが立つと、タッチパネルに商品と購入金額が表示されるのだ。つまり、お客さまは商品を持ったら、出口でタッチパネルの表示内容を確認して支払いを済ませるだけでお買い物が完了というわけなのだ 。

AI で人手不足を解消する無人で成立する店

 既に多くの利用者がいるようだが、最近では、そのデータをもとに改良を重ね、この認識の成功率が90%を達成するようになったと、先ほど発表された。

 いよいよこうしたショッピングが高輪ゲートウェイ駅に限らず、現実味を帯びてくる時代に差し掛かっているように思うのだ。そこで奇しくも、非対面・無人決済により買い物中の人との接触を極力減らすことができる事で、新型コロナウィルス等の感染症対策となっている。

サブスクリプションなど技術革新で進む実店の小売の効率化

 コロナに限らず、時代の流れであり、テクノロジーを活用する事で、人件費を軽減し、ミスもなくして、生産性の高い売り場ができる。「TOUCH TO GO」としては、人材不足に悩む、小売り店や飲食店向けの省人化のソリューションとして提供していくと話している。

 なお、その先には、無人AI決済システムを今後、数人程度の人件費相当で利用可能な月額サブスクリプションのサービスとして提供する計画があるそうで、これがまた、小売に新たな価値を生みそうだ。サブスクリプションが定着すれば、商品の在庫も安定しがちであるし、プラスに作用する部分が多い。まさに、今、この時点で問われているのは、そういう思考なのではないか。

地方も効率よくお店は存在する意味がある

 昨今、外出自粛で実際に、わざわざ都心に出なくとも、会社として機能することがわかってきた企業も少なくない。本来、ネットやテクノロジーの進化で、あるべき地域の活性化が、今の状況によって結果的に、生まれている。これまで想定していなかった需要が人手不足を招いていたりするが、そこで今こそ、地域店舗の維持のために、これらが果たす役目もあるだろう。

 それが一極集中を防ぎ、本来地方にあるべき価値を拾い上げる事にもなるから、様々な課題解決をに担っているように思われる。今後、こういう今に相応しいテクノロジーを活用する動きは時代の進歩とそれに伴う適正化のなかで、注目されるところだ。

 今日はこの辺で。

関連記事

145が自らの考えを大事に、わかりやすく想いを持ってビジネスの本質に迫るメディアです。主に小売業、ものづくりとキャラクターライセンスを追っています。
詳しくはこちら

#D2C #Instagram #LINE #SDGs #Web3 #YouTube #ZARA #バンダイ #ユニクロ #初心者 #推し活 #渋谷 #生成AI 【Fancy】Curious George 【Fancy】PEANUTS 【Fancy】すみっコぐらし 【Fancy】カピバラさん 【Fancy】サンエックス 【Fancy】シルバニアファミリー 【Fancy】ピーターラビット 【Fancy】ムーミン 【IP】Nintendo 【IP】ブランド 【license】アニメーション・映画 【license】サンリオ 【license】ディズニー 【license】マンガ・小説 【license】作家プロデュース 【license】新進気鋭デザイナー 【Product】アクセ・ジュエリー 【Product】アパレル 【Product】インテリア 【Product】コスメ・健康 【Product】スイーツ 【Product】ホーム・台所 【Product】医薬品 【Product】文具 【Product】玩具・ガチャ 【Product】花・植物 【product】製造業テック 【Product】雑貨・小物 【Product】食品 【Product】飲料・酒 【Retail】CRM 【Retail】OEM 【Retail】OMO(オムニチャネル) 【Retail】ふるさと納税 【retail】アプリ 【Retail】オンラインショッピングモール 【Retail】コンサルタント 【Retail】コールセンター 【Retail】サイト制作 【Retail】チャット 【retail】フィンテック・金融 【Retail】フードデリバリー 【Retail】マーケティングオートメーション(MA)・メール配信 【Retail】マーチャンダイジング(MD) 【Retail】リユース 【Retail】レンタル 【Retail】一元管理 【Retail】接客 【Retail】決済代行 【Retail】物流・バックヤード 【Retail】自社EC(オンラインショップ) 【Retail】越境EC 【Retail】顧客獲得/広告・SNS 【解説】1推し(イチオシ) 【解説】ものづくりのセオリー 【解説】アーティストの感性に触れる 【解説】ハロートークショー 【解説】ヒーローインタビュー 【解説】ボーダーレス 僕らは空間と時間をクリエイトする 【解説】奥深きキャラクターの背景 【解説】店の声-舞台裏での奮闘記 【解説】潜入イベントレポ 【解説】賢くなろう-商売の教科書 トレンド/調査・データ モール/Amazon モール/au PAY マーケット モール/SHOPLIST モール/Yahoo!ショッピング モール/アリババ モール/楽天ファッション モール/楽天市場 ライブコマース 小売店/ウォルマート 業態/SPA 業態/コンビニ 業態/スーパーマーケット 業態/卸売 業態/専門店 業態/百貨店・商業施設 業態/飲食店 物流・バックヤード/日本郵便 自社EC/BASE 自社EC/Shopify 自社EC/フューチャーショップ 自社EC/メイクショップ

最近の記事