1. HOME
  2. News
  3. プロダクトアウト
  4. モノ談
  5. ナプキン不要 サニタリーショーツ 多感な学生に

ナプキン不要 サニタリーショーツ 多感な学生に

Girls Leap

 女性にとって特有の「生理」の悩みは深刻。とは言え、それに対しての商品化はそこまで多いとは言えない。かく言う僕もハヤカワ五味さんの生理用のサプリの話を聞くまでは「今あるもので十分、事は足りている」と思い込んでいたくらいで、今更ながら、その必要性を解くべきだと感じた次第だ。今まさに増えつつあるといったところで、今日は、ナプキン不要 の サニタリーショーツ「Girls Leap」を取り上げる。

ナプキン不要 サニタリーショーツ は繊細な気持ちに応えている

 「Girls Leap」というのは株式会社マーキットが提供する ナプキンがいらない サニタリーショーツ のことで、彼らの着眼点が秀逸なのは、学生を意識した点ではないかと思う。まさに、昨今、大量生産ではない中で、いかにして人々の生活に密着して、多様化するニーズに細かに受け止め、それに応える準備が必要だからである。

 要は「学校でこそこそ生理用品を取り出したくない」という視点で、だったら生理用品とショーツが一体となっていたらいいじゃないか、というもの。「失敗して漏れたらどうしよう」「ズレが気になって思いっきり動けない」といった感覚は実体験がないとわからない繊細な気持ちであり、そういった多感な世代への配慮が見られる商品である。

 勿論、その他の世代にも有効であるが、その配慮に僕は心が惹かれたというのが正直なところ。商品というのは常に、人の気持ちと隣り合わせだからだ。

 デリケートゾーンは4層設計になっていて、肌側は吸水速乾、内側はしっかり吸収させ、お尻側は​腰まで防水布ありのしっかり3層構造なっている。

Girls Leap
Girls Leap

月経カップもまた、女性として当たり前の幸福を手に入れる

  元々、僕は冒頭の話もあるが、仲間に教えられて、その存在を知ったのだが、月経カップに関心を持っていて、株式会社マーキットではその商品も紹介したことで、僕の目に止まったというわけだ。なので、その商品も合わせて、ここで記載しておくと、それはドイツ生まれの「メルーナ」という商品で、下記の通りである。

月経カップメルーナ
月経カップメルーナ

 これはどちらかというと、大人の女性向けなのではないかと思っていて、これを使うことで、海や温泉などの旅行なども普段通りになる。女性であるが故に、不都合で感じられていた当たり前の幸せを手に入れられる、という意味では、すごく価値のある商品なのではないか、と思っている。

 今はネットなどの進化により、ある一定の層に対して、販売したり、コミュニケーションをとったりすることが可能な時代だからこそ、こういう今までのマスの世の中で言えば、埋もれていた目を向けるべき価値に、光を当てて、ビジネスとして発展していくべきなのである。

関連記事

145が自らの考えを大事に、わかりやすく想いを持ってビジネスの本質に迫るメディアです。主に小売業、ものづくりとキャラクターライセンスを追っています。
詳しくはこちら

all/初心者 culture/SDGs culture/学生クリエイター culture/推し活 culture/渋谷 culture/生成AI culture/調査・データ DEEP DIVE: 1推し(イチオシ) DEEP DIVE: ものづくりのセオリー DEEP DIVE: アーティストの感性に触れる DEEP DIVE: ボーダーレス─僕らは空間と時間をクリエイトする DEEP DIVE: 奥深きキャラクターの背景 DEEP DIVE: 店の声─舞台裏での奮闘記 DEEP DIVE: 潜入イベントレポ DEEP DIVE: 賢くなろう─商売の教科書 DEEP DIVE: 超境─クールジャパンの新次元へ EC/Amazon EC/au PAY マーケット EC/BASE EC/Instagram EC/LINE EC/Shopify EC/Yahoo!ショッピング EC/YouTube EC/フューチャーショップ EC/メイクショップ EC/接客 EC/日本郵便 EC/楽天ファッション EC/楽天市場 Fancy/Curious George Fancy/PEANUTS Fancy/すみっコぐらし Fancy/カピバラさん Fancy/サンエックス Fancy/サンリオ Fancy/シルバニアファミリー maker/バンダイ maker/ユニクロ RealShop/ZARA RealShop/コンビニ RealShop/スーパーマーケット RealShop/百貨店・商業施設 RealShop/飲食店 Shop/ウォルマート 【Buying】CRM 【Buying】MD(品揃え/自社開発) 【Buying】OEM 【Buying】アプリ 【Buying】オムニチャネル・OMO 【Buying】オンラインモール 【Buying】コンサルタント 【Buying】コーティネイト・採寸 【Buying】コールセンター 【buying】サプライチェーンマネジメント 【Buying】チャット 【Buying】フィンテック・金融 【Buying】フルフィルメント 【Buying】フードデリバリー 【Buying】マーケティングオートメーション(MA)・メール配信 【Buying】ライブコマース 【Buying】リユース 【Buying】レンタル 【buying】ロジスティクス(流通) 【Buying】一元管理 【Buying】新規獲得/SNS販促 【Buying】決済 【Buying】自社EC 【Buying】越境EC 【Buying】運営代行 【Fancy】ディズニー 【Fancy】ピーターラビット 【Fancy】ムーミン 【Game】Nintendo 【IP】Buzzverse – SNSから拡がる共感の宇宙 【IP】Storyverse –物語から生まれたキャラクターたち 【IP】Zakkaverse–モノとともに日常を彩るキャラクターの世界 【IP】キャラクター・スポット 【IP】ゲーム 【IP】ファッションブランド 【IP】未来図(WEB3/NFT等) 【Product】ふるさと納税 【Product】アクセ・ジュエリー 【Product】アパレル 【Product】インテリア 【Product】コスメ・健康 【Product】スイーツ 【Product】ホーム・台所 【Product】文具 【Product】玩具・ガチャ 【Product】花・植物 【product】製造業テック 【Product】雑貨・小物 【Product】食品 【Product】飲料・酒 オフラインショップ キャリアと生き方|HERO insight —逆境をチャンスに変えるストーリー ビジネス思考法|HERO insight —“仕組み”と“本質”を捉える視点 事業化のリアル|HERO insight —アイデアを持続可能なビジネスへ 創造のヒント|HERO insight —人の心を惹きつけるアイデアの源泉

最近の記事