1. HOME
  2. News
  3. 商品談(product)
  4. 戦略
  5. パンフォーユー 地域 が地域を救う 地元の パン屋 を世界に

パンフォーユー 地域 が地域を救う 地元の パン屋 を世界に

パンフォーユー、地元のパン屋を日本一に

 なかなか素敵な話である。読者の皆さんも思い当たる店ないだろうか。それは 地域 で愛される パン屋 。でも、それって美味しいのだけど、当然、地元の人しか知らない。これを地元から外に持ち出し、光を当てようという発想で勝負している企業がある。株式会社 パンフォーユー である。下町に出現した、その会社の期間限定店「パンフォーユーカジワラ」に僕は行ってみた。

パンフォーユー と パン屋 地域 を愛するストーリー

 この会社の原点は、地元で愛されるそのパン屋にある。その多くは地元に愛されているけれど、逆にいうと、その地元でしか売ることができない。この会社は、それを外に持ち出して、その他の地域に提案できるようにすれば、全国のパン屋は、その実力を持ってして、今よりもっと飛躍できる道筋を模索できる。

 では、この会社はどう実現させたかというと、それは、それはパンを包む袋である。袋自体が、特殊製法で、この中にパンを入れて冷凍しておくと、日持ちがして、また、500Wで30秒レンジで温めるだけで、出来立てのパンと同じ味わいを可能にしたのだ。

パンフォーユーカジワラにやってきた

 かくして、材料は揃った。パンフォーユーカジワラとして、このお店は、期間限定ながら、都電荒川線(東京さくらトラム)の梶原駅付近の商店街に、構えた。日持ちもして、解凍すれば、ふっくら美味しい全国のパン屋の拠点を作れたわけである。街並みは情緒あふれる、下町そのものである。

 実際に、来てみると、既に人懐っこい御夫人が、スタッフと話しをしている最中で、この店は、商店街の中に溶け込んでいた。逆に、この店がそうやって、この街の発展にも寄与しているようにも思えて、“地域”の力で“地域”を活性化させている姿をそこに見た。

パンフォーユー店内
パンフォーユー店内

 僕も、島根県松江市「PANTOGRAPH」のチョコレートマフィンと茨城県龍ヶ崎市「アトリエクレッセント」のメロンパンとパンフォーユーと大乗製糖の「素直食パン」などを購入させていただいた。先ほど触れた、特殊な袋に包装されている。これを自宅でこの袋に切り目を入れて、電子レンジで温めること30秒、メロンパンは冷凍していたのに、ふかふか。

パンフォーユーのチョコマフィンとメロンパン
パンフォーユーのチョコマフィンとメロンパン

 この出来栄えなら地方のパン屋も、購入するお客も、納得である。これ美味しいのよ!そのご婦人から勧められた「食パン」はこれから食べる予定である。

 日持ちの良さが際立っていて、例えば、僕が、10月3日に購入した「チョコレートマフィン」は、11月28日まで保存可能である。

BtoBで支持され今に至る

 ちなみに、彼らはこれらのパン屋のビジネスが最初に花開いたのは、BtoBである。全国に冷凍で配送し、かつそのパン屋の持つ美味しさで勝負ができる土壌ができたので、オフィスにそれを提案する。場合によっては、冷蔵庫もレンタルする。

 すると、その会社のスタッフは、いつでも昼食に美味しいパンを食べることができる。会社としてはこれを福利厚生で、まとまった数量を出荷できるから、送料面などの部分が問題がなくなり、ビジネスそのものの生産性が高まった。そこでこれをサブスクリプションで行うことで、躍進へとつなげた。

 定額にして、そのパン屋のセレクトは、パンフォーユーが行う。今度は、数多くのパン屋の種類を入れることが可能に。その分、全国のいろいろなパン屋を巻き込むことができるようになる。これで、実力さえあれば、地元のパン屋は、今よりもっと飛躍できる。パンフォーユーカジワラはある意味、その積み重ねがあったからこその、実店舗だ。

 まだまだ日本には優れた商品があると僕は思う。ネットなどの進歩は、世の中をフラットにする。例え、地元でしか可能性を発揮できなかった人たちが、真に、世界に、と言っては大袈裟かもしれないが、発揮でき、結果的に地域を救う事になる。パンフォーユーの取り組みはさることながら、僕はその着眼点に新たなビジネスの可能性を見て、胸が高鳴るのである。

 今日はこの辺で。

 

関連記事

145が自らの考えを大事に、わかりやすく想いを持ってビジネスの本質に迫るメディアです。主に小売業、ものづくりとキャラクターライセンスを追っています。
詳しくはこちら

#渋谷 【license】ウォルト・ディズニー 【license】サンリオ 【license】作家プロデュース 【license】漫画・アニメ・映画 【Product】アクセ・ジュエリー 【Product】アパレル 【Product】インテリア 【Product】コスメ・健康 【Product】スイーツ 【Product】ホーム・台所 【Product】文具 【Product】玩具・ガチャ 【Product】雑貨・小物 【Product】食品 【Product】飲料・酒 【Retail】CRM 【Retail】D2C 【Retail】OEM 【Retail】OMO 【Retail】ふるさと納税 【Retail】オンラインショッピングモール 【Retail】コンサルタント 【Retail】コールセンター 【Retail】サイト制作 【Retail】チャット 【Retail】フードテック 【Retail】マーケティングオートメーション(MA)・メール配信 【Retail】マーチャンダイジング(MD) 【Retail】リユース・フリマ 【Retail】レンタル 【Retail】受注管理 【Retail】広告・販売促進 【Retail】接客 【Retail】決済代行 【Retail】物流・バックヤード 【Retail】自社EC/ASPカート 【Retail】自社EC/フルスクラッチ 【Retail】越境EC カルチャー/新進気鋭デザイナー コンテンツ/スポーツブランド コンテンツ/歌手・タレント デジタル/AI デジタル/CX デジタル/IOT デジタル/NFT デジタル/Web3 デジタル/アプリ デジタル/フィンテック デジタル/製造業テック デジタル・トレンド トレンド/SDGs トレンド/ミュージック トレンド/ランキング トレンド/美術展 トレンド/調査・データ ファンシー/Curious George ブランド/コンテンツ モール/Amazon モール/au PAY マーケット モール/Yahoo!ショッピング モール/楽天ファッション モール/楽天市場 ユニクロ/ブランド リテール・トレンド 小売店/ウォルマート 接客/やずや 接客/ライブコマース 接客・販促/Instagram 接客・販促/LINE 接客・販促/TikTok 接客・販促/YouTube 業態/SPA 業態/コンビニ 業態/スーパーマーケット 業態/卸売 業態/専門店 業態/百貨店・商業施設 業態/飲食店 物流・バックヤード/日本郵便 玩具/バンダイ 経営・マネージメント(事業と事象) 自社EC/BASE 自社EC/GMOクラウドEC 自社EC/Shopify 自社EC/カラーミーショップ 自社EC/フューチャーショップ 自社EC/メイクショップ 解説/1推し(イチオシ) 解説/ものづくりのセオリー 解説/アーティストの感性に触れる 解説/ハロートークショー 解説/ヒーローインタビュー 解説/ボーダーレス 僕らは空間と時間をクリエイトする 解説/初心者の方、どーぞ 解説/奥深きキャラクターの背景 解説/店の声-舞台裏での奮闘記 解説/潜入イベントレポ 解説/社長の真意 解説/賢くなろう-商売の教科書

最近の記事