1. HOME
  2. News
  3. モノ談
  4. ローカルイン
  5. “SUPPEN”や“佐渡保存”に見る 自然 を感じる幸せ

“SUPPEN”や“佐渡保存”に見る 自然 を感じる幸せ

 僕らって 自然 や季節を感じる機会が減っていて、だからそれを都会で感じたり、またはそういう食材が日常の食卓を少しアクセントをもたらしてくれたら、僕らの気持ちも健全に満たしてくれそうに思う。だから、地方での頑張りに目を向けつつ、そうした商品を取り上げてみた。一つは「 SUPPEN 」もう一つは「 佐渡保存 」というブランドである。

 まず、皆さんは「SUPPEN」をご存知であろうか?名前もさる事ながら、こういう食べ方をすることで野菜のありがたみを感じることができるのだなと思った。SUPPENとはドイツ語で「スープ」の意味。福岡県のみやま市瀬高町はセロリの三大生産地のひとつ。そこで地元の人が、セロリをベースにして野菜を織り交ぜて独自配合でブレンドして乾燥させて一つにしたものなのである。

 「これをどうやって食べるのですか?」と聞くと、これを主で使うのではない。例えばトマトとご飯とコンソメと一緒に入れて煮込むのであって、すると、手間をかける事なく、本場の野菜の風味が出て美味しいリゾットができるのである。

 なるほど。他にもカレーのルーとお肉を入れれば、野菜カレーが出来上がるというわけであり、台所などに忍ばせておいて、ちょっとした食事などにサッと用意できたら、素敵かと思う。何かの料理の味を支える縁の下の力持ちである。

 続いて「佐渡保存」。こちらも印象的な名前であるが、新潟県佐渡島の素材を使って作る保存食という意味のようだ。これも季節ものであり、その時に採れるものを閉じ込めた逸品であり、その種類は、ジャムやオイル漬けなどである。

 僕は「りんごのジンジャーエールの素」を購入させていただいたが、これも果肉を入れ、生姜の実もたっぷりと入れていて、紅茶との相性も良い。小さくて大きな充実感をもたらしてくれる商品である。

 今日はこの辺で。

SUPPENオンラインストア:https://suppen.stores.jp/

佐渡保存オンラインストア:http://store.ho-zon.jp/

関連記事

145が自らの考えを大事に、わかりやすく想いを持ってビジネスの本質に迫るメディアです。主に小売業、ものづくりとキャラクターライセンスを追っています。
詳しくはこちら

all/初心者 culture/SDGs culture/学生クリエイター culture/推し活 culture/渋谷 culture/生成AI culture/調査・データ DEEP DIVE: 1推し(イチオシ) DEEP DIVE: ものづくりのセオリー DEEP DIVE: アーティストの感性に触れる DEEP DIVE: ボーダーレス─僕らは空間と時間をクリエイトする DEEP DIVE: 奥深きキャラクターの背景 DEEP DIVE: 店の声─舞台裏での奮闘記 DEEP DIVE: 潜入イベントレポ DEEP DIVE: 賢くなろう─商売の教科書 DEEP DIVE: 超境─クールジャパンの新次元へ EC/Amazon EC/au PAY マーケット EC/BASE EC/Instagram EC/LINE EC/Shopify EC/Yahoo!ショッピング EC/YouTube EC/フューチャーショップ EC/メイクショップ EC/接客 EC/日本郵便 EC/楽天ファッション EC/楽天市場 Fancy/Curious George Fancy/PEANUTS Fancy/すみっコぐらし Fancy/カピバラさん Fancy/サンエックス Fancy/サンリオ Fancy/シルバニアファミリー maker/バンダイ maker/ユニクロ RealShop/ZARA RealShop/コンビニ RealShop/スーパーマーケット RealShop/百貨店・商業施設 RealShop/飲食店 Shop/ウォルマート 【Buying】CRM 【Buying】MD(品揃え/自社開発) 【Buying】OEM 【Buying】アプリ 【Buying】オムニチャネル・OMO 【Buying】オンラインモール 【Buying】コンサルタント 【Buying】コーティネイト・採寸 【Buying】コールセンター 【buying】サプライチェーンマネジメント 【Buying】チャット 【Buying】フィンテック・金融 【Buying】フルフィルメント 【Buying】フードデリバリー 【Buying】マーケティングオートメーション(MA)・メール配信 【Buying】ライブコマース 【Buying】リユース 【Buying】レンタル 【buying】ロジスティクス(流通) 【Buying】一元管理 【Buying】新規獲得/SNS販促 【Buying】決済 【Buying】自社EC 【Buying】越境EC 【Buying】運営代行 【Fancy】ディズニー 【Fancy】ピーターラビット 【Fancy】ムーミン 【Game】Nintendo 【IP】Buzzverse – SNSから拡がる共感の宇宙 【IP】Storyverse –物語から生まれたキャラクターたち 【IP】Zakkaverse–モノとともに日常を彩るキャラクターの世界 【IP】キャラクター・スポット 【IP】ゲーム 【IP】ファッションブランド 【IP】未来図(WEB3/NFT等) 【Product】ふるさと納税 【Product】アクセ・ジュエリー 【Product】アパレル 【Product】インテリア 【Product】コスメ・健康 【Product】スイーツ 【Product】ホーム・台所 【Product】文具 【Product】玩具・ガチャ 【Product】花・植物 【product】製造業テック 【Product】雑貨・小物 【Product】食品 【Product】飲料・酒 オフラインショップ キャリアと生き方|HERO insight —逆境をチャンスに変えるストーリー ビジネス思考法|HERO insight —“仕組み”と“本質”を捉える視点 事業化のリアル|HERO insight —アイデアを持続可能なビジネスへ 創造のヒント|HERO insight —人の心を惹きつけるアイデアの源泉

最近の記事