1. HOME
  2. News
  3. リアル店舗
  4. 店談
  5. 楽天 ドローン 都市部の上空を越えて 物流の可能性を乗せ いざゆかん

楽天 ドローン 都市部の上空を越えて 物流の可能性を乗せ いざゆかん

 ネット通販では物流の重要性が高まっていて、事業者はそれらに準ずる費用を込みした上で施策を重ねている。とはいえマーケットは拡大しているのに、一方でドライバー事情など問題山積なのである。そんな時代の中で、人が集中する都市部のインフラが大事である。もはやそれは公理と一体で物流の課題を考えなければならず、その意味で立ち上がったのは、物流会社ではなく、楽天グループ( 楽天 )であったのだ。そして彼らが主張したのは「ドローン」を用いた取り組みである。

楽天 ドローン 都市部で羽ばたく意味

1.過疎地域ではなく都市部でドローン活用

 楽天はドローンに関して2021年12月に実証実験を行っている。今まででいうなら大抵そのようなものは過疎地域で行われていた。だが、今回は違う。千葉県という比較的、都市部で行ったのである。

 説明を聞いて初めて知ったのだが、楽天はドローンによる物流サービスを日本で初めて「一般に」提供した会社だという。「完全自動飛行」のドローンを使って注文商品を配送する。未来のネット通販を予見させる話である。

 「完全自動飛行」という話をした。けれど、それはどういうものか。

2.完全自動飛行のドローンが商品を運ぶ

 簡単に説明するなら、ドローンに物資を積載して、離陸ボタンを押すだけ。残りは自動で行えるというものだ。離陸をして目的地へと飛行するわけだが、当然、着陸も行って、物資を切り離すところまで、全て「自動」である。勿論、受け取った側は何もすることもない。なにせ、自動で帰っていくのだから。

 もう人間さながらである。機体については下記の通りで、積載量も7kgでそれなりに詰める。

3.まずは災害時の利用を念頭に

 今回の実証実験で運んだ物資は救急箱や非常食、医薬品。それはECというよりは災害時での利用を意図しているようである。具体的な場所は、プロロジスパーク市川という千葉・市川にある倉庫から海浜幕張の高層マンションまでの約12kmである。

 市川からは倉庫の担当者がその箱に該当商品を入れて、ドローンに積載。ポチッと離陸ボタンを押すと、ドローンは軽快に障害物のないところを通り、千葉の臨海を羽ばたいた。 都市部の超高層マンションに向けたドローンによる配送は国内初。17分で届けられたという。

4.ドローンを使ったショッピングとは?

 では、ドローンを使ったショッピングってどんなものなのか。

 参考までに楽天がアプリでやっているフローを示してみようと思う。実は、彼らは自ら手がけるドローン専門のショッピングサイトとアプリも手掛けているのだ。実際、商品も販売してきた実績もあって、写真のような流れである。(今はやっていない。)

 なるほど。スマホ上で、重量インジケーターがついている。確かに運ぶ際に、その重さが重要。なので、それが商品選びと直結している。デジタルらしくそのドローンがどこを飛行しているのかも確認できる。

 物流環境も刻一刻と変化しており、必ずしも今のインフラが維持されるとは限らない。

 例えば、2024年問題をご存知だろうか。働き方改革で年間の時間外労働時間の上限が、960時間に制限される。そういう話もあって、配送環境も変われば、省人化然り、これから色々なことで何らかの変化が求められる。まさに備えあれば憂いなしなのだ。

 まだ先の話。とはいえ、少しでも利用の幅を広げられるよう模索すること。それは、プラットフォーマーとしての急務である。そして語弊を恐れずいえば、こうした物流側のイノベーションは物流サイドから生まれるものではなく、荷主サイドから生まれるものなのだと思った。

 物流が抱える課題は色々あれど、荷主である店舗の意向を束ねる楽天のようなプラットフォーマーによるチャレンジが求められていて、それが物流における課題の突破口になっていくことを祈りたい。

 今日はこの辺で。

関連記事

145MAGAZINEは「キャラクター」「小売」「ものづくり」の3つを扱いながらも、共通してお客様の“笑顔の理由”を考えるメディアです。
詳しくはこちら

【license】ウォルト・ディズニー 【license】サンリオ 【license】作家プロデュース 【license】漫画・アニメ・映画 【Product】アクセ・ジュエリー 【Product】アパレル 【Product】インテリア 【Product】コスメ・健康 【Product】スイーツ 【Product】ホーム・台所 【Product】文具 【Product】玩具・ガチャ 【Product】雑貨・小物 【Product】食品 【Product】飲料・酒 【Retail】CRM 【Retail】D2C 【Retail】OEM 【Retail】OMO 【Retail】ふるさと納税 【Retail】オンラインショッピングモール 【Retail】コンサルタント 【Retail】コールセンター 【Retail】サイト制作 【Retail】チャット 【Retail】フードテック 【Retail】マーケティングオートメーション(MA)・メール配信 【Retail】マーチャンダイジング(MD) 【Retail】リユース・フリマ 【Retail】レンタル 【Retail】受注管理 【Retail】広告・販売促進 【Retail】接客 【Retail】決済代行 【Retail】物流・バックヤード 【Retail】自社EC/ASPカート 【Retail】自社EC/フルスクラッチ 【Retail】越境EC カルチャー/新進気鋭デザイナー コンテンツ/スポーツブランド コンテンツ/歌手・タレント デジタル/AI デジタル/CX デジタル/IOT デジタル/NFT デジタル/Web3 デジタル/アプリ デジタル/フィンテック デジタル/製造業テック デジタル・トレンド トレンド/SDGs トレンド/ミュージック トレンド/ランキング トレンド/動画配信 トレンド/美術展 トレンド/調査・データ ファンシー/Curious George ファンシー/ミッキーマウス ブランド/コンテンツ モール/Amazon モール/au PAY マーケット モール/Yahoo!ショッピング モール/楽天ファッション モール/楽天市場 ユニクロ/ブランド リテール・トレンド 小売店/ウォルマート 接客/やずや 接客/ライブコマース 接客・販促/Instagram 接客・販促/LINE 接客・販促/TikTok 接客・販促/YouTube 業態/SPA 業態/コンビニ 業態/スーパーマーケット 業態/卸売 業態/専門店 業態/百貨店・商業施設 業態/飲食店 物流・バックヤード/日本郵便 玩具/バンダイ 経営・マネージメント(事業と事象) 自社EC/BASE 自社EC/GMOクラウドEC 自社EC/Shopify 自社EC/カラーミーショップ 自社EC/フューチャーショップ 自社EC/メイクショップ 解説/ありがとう店の舞台裏 解説/ものづくりのセオリー 解説/アーティストの感性に触れる 解説/ハロートークショー 解説/ヒーローインタビュー 解説/初心者の方、どーぞ 解説/奥深きキャラクターの背景 解説/潜入イベントレポ 解説/社長の真意 解説/視点をかえてみると? 解説/賢くなろう-商売の教科書

最近の記事