成瀬くん ほまれくん TikTokで掴んだサンリオコラボ
「え?これ、僕らとのコラボ商品?」感激する二人の少年の姿がキデイランド原宿店にあった。その二人こそ、TikTokで人気者となった、成瀬くんとほまれくん。TikTokでブレイクした彼らは、サンリオとのコラボを果たし、同店に並ぶ快挙を果たした。僕は現場に直行し、二人に取材を行ったのである。
“TikTok”で掴んだ夢 成瀬くん ほまれくんの本気
1.TikTokは僕らを伸ばし自信もくれた
こちら、成瀬くんとほまれくん。手にしているのは「ブルベア」だけど、そちらに関しては、こちらの記事を見てほしい。さて、彼らは知る人ぞ知る人気者である。TikTokを舞台に、成瀬くんは73万、ほまれくんは13万のフォロワーを数える。
しかも、それは特別な機材など一切使う事なく、iPhoneなどを巧みに使いこなして、成し遂げた。ただ、映像を撮っているのではなく各々発想で勝負をしたから、それだけ脚光を浴びることができた。たかが15秒程度の動画、されど15秒程度の動画である。
2.ノリでやっているわけじゃない!本気なんだ
この現象は快挙であるけど、冷静に受け止める一面も見せた。
このTikTokでの活動。それをノリでやっていると思われる人もいるかもしれない。実際に、僕ら自身、まだ理解されていないと感じる事は多い。
ほまれくんはそう話すと、成瀬くんも同意見なのか、大きくうなづいた。だから、口を揃えてこういう。
「いかに大人の人たちを振り向かせて、世の中を変えていけるかなんです」と。二人の目つきは熱っぽくて、志の高さをうかがわせる。
志は通じたのか、状況は一変
1.キデイランドの店頭に!?
志は通じたのか。彼らを後押しするような動きが起こった。彼ら二人と同じくTikTokで活躍するこたろうくん、キャラクターのブルベアをモチーフにしたグッズ展開が決まったのである。
まさに、そのグッズが店頭に並ぶ事は、彼らにとっての快挙で、嬉しかった。しかも、原宿の名所、キデイランド原宿店の店頭なのだから、なおさらだ。
2.サンリオ コラボが実現するなんて
喜ぶ理由はそれだけではない。実はそのキャラクターを手がけたのがサンリオである。TikTokを起点にキャラクターグッズ化されるのは、まだ珍しいから、ガッツポーズである。これを店の取り組みと連動したというのも実は画期的である。
サンリオとのデザインの監修作業では驚くほどに対等で、彼らも高揚する。さすが人気者で、人の気持ちを掴むのがうまく、サンリオとのやりとりも良好だった。
ほまれ君が「二重にできませんか?」とちょっとお茶目に依頼する一幕も。何より嬉しいのは、自分たちのTikTokを見て、サンリオがデザインを上げてきた事だった。それを成瀬くんは強調する。「僕のキメのポーズをデザイン案であげてきたんですよ!」。嬉しさを滲ませた。
グッズはアクリルキーホルダー(800円(税抜))やスマホケース(3000円(税抜))など多岐に及ぶ。
3.成瀬くん、ほまれくん どの商品がお気に入りですか?
ほまれくんは「日常使いできるものが多いのが良い」といって、ヘアゴムを握りしめた。「ほら。これも!」ニコニコしながら、折りたたみコーム(くし)を手にした。
僕はこれ。そう言って、成瀬くんがマグネットを手に取った。「自分はピンク、ほまれくんはパープル系のグラデーションでできている。トレードマークである髪の毛の色で個々のキャラクターを表現するなんて、センスがいい。売り場も 『ばえる』」と。
「これをきっかけに何してみたい?」と問いかけると、ほまれくんはこんな夢を語ってくれた。「せっかくサンリオさんに僕らのキャラクターを作っていただいた。だから、その着ぐるみを僕らが着て、ステージに上がりたいです」と。
そして、「ファンには一旦『あれ?本人たちはどこ?』って思わせるんです。そこで、パッと着ぐるみの頭をとったら、中から僕らが出てくる」。さすが、彼ら流の遊び心も垣間見られて、サービス精神に溢れている。
4.TikTok革命は成瀬くん ほまれくんの才能と共に次の挑戦へ
語弊を恐れず言えば、チャラチャラしておらず、しっかりとした考え方の持ち主で驚いた。成瀬君がこんなことを口にして、それが印象的だった。
「自分は自分が前面に立つというよりは、自分が製作した動画で喜んでもらいたいという気持ちが強いんです」と。だから、これからも映像の質をいかにして向上させたいと。それに、歌にもチャレンジしてみたいとも。
ノリでやっているのではなく、映像としてどう面白く見せるかというクリエイターの目線が垣間見られる。短い尺の中でどの角度、どういう動きを見せたらいいか。彼は自分で演じながらも、映像としての面白さをプロデュースしている。それが結果、多くのファンを作ることに至ったのだ。
TikTokが才能を発掘した。一方で、彼らも火がついて、クリエイティブ魂はさらに進化する。既成概念にとらわれることなく、独創的に彼ららしく、今までにない表現をしてくれる事を期待したい。それがこういうグッズ並びに売り場を盛り上げることに繋がることを、大いに期待したい。
今日はこの辺で。