D2C 秘話 製品が語る サスティナブル

先日、僕は渋谷の「MIYASSHITA PARK」にやってきて、nestwellというブランドに話を聞いてきた。「 nestwell 」は サスティナブル に配慮したブランドであり、ネット通販を起点にする、いわば D2C だが、気づきがあった。このブランドの製品は、全ての原料にリサイクルポリエステルから作られた糸を使用しているのが特徴で、商品タグに関しても再生紙を利用するまでの徹底ぶりである。
ものづくり に自信を見せる nestwell
「 nestwell 」は、ネット通販をベースにしており、ものを作り、直接、お客様に販売する。今流行りの言葉で言えばD2Cかもしれないが、何か違うものを感じて、「MIYASSHITA PARK」で、3月22日まで開催している「ポップアップショップ」で、その商品を実際に見て話を聞いてみたのだ。
ものづくりの新しさを感じた理由

僕が感じたのは「ものづくり」を“手段”にしていて、まずはかわいい、シルエットが魅力的、そんな商品力を起点で引き寄せているということ。