1. HOME
  2. News
  3. 店談
  4. 通販/eコマース
  5. タイパで上手に新生活を迎えるZ世代 楽天市場2024 新生活トレンド予測

タイパで上手に新生活を迎えるZ世代 楽天市場2024 新生活トレンド予測

 そろそろ新生活である。当然、大学入学や社会人となり、一人暮らしを始めるシーズンでもあるから、商品を新たに購入する時期でもある。最近は、それをネットで購入することも少なくなくて、だから、今回、楽天市場は、新生活におけるトレンド予測を行った。つまり、実際の「楽天市場」のデータを元に、今年、売れそうな新生活用品を考えていこうというわけである。

 その意味では、下記の4つの点で言及がありました。なるほど、今の時代っぽいなあ。

  • ・令和タイパ商品
  • ・インフレ対抗消費
  • ・インテリアAR機能
  • ・防災グッズ点検

新生活という言葉に抱くイメージ?

 この日、説明に立ったのは、マーケティング部の小野 詩織さん。どうやら、自身もその新生活はネット通販で揃えたとか。

 さて、早速、それでは数字を見ていこう。全体を通して、印象的なキーワードは、「タイパ」である。

 実は「タイパ」に関連した家電商品は、流通総額で、約2.3倍になっている。なるほどね。新生活を迎える世代は特に若年層が中心。実はその購入の経緯で、今の時代を反映しやすいわけだ。ちなみに「タイパ」とは「費やした時間と、それによって得られた効果や満足度の対比」のことである。

異なるタイパへの意識

 楽天超ミニバイトが10代から40代の男女1000人を対象とした「今年の新生活に関するアンケート調査」を行っていて、そこでも顕著。Z世代の回答者のうち、約7割が「タイパ」を意識して、行動していると解答したのだ。それも、30代〜40代では4割しかないのに。

 タイパを意識するシーンはどこか。もう少し深掘りして、そう尋ねると「移動中」「隙間時間」「家事」となった。家の時間も、重要なのだ。それだけに、新生活にはねいされる。使った時間に対して、最大限の効果を得たいと考えるから、家具の選定にも変化が見られる。

 よくよく見ると、最近、「楽天市場」でもその傾向は見られる。例えば、掃き掃除や拭き掃除を自動で行う「ロボット掃除機」「オーブンレンジ」「食器洗い乾燥機」などの需要が高まっている。その売上が、2019年対比で、2.3倍にも膨れ上がっている。これらは、実務的な役目を果たしつつも、自分の負担を軽減している。つまり、タイパ需要にまつわる家電となる。

 というわけで、「令和タイパ消費」ということになり、下記に挙げてみた。注目なのは、「超小型食洗機」、「超小型衣類乾燥機」。(写真:サンコーレアモノショップ ラクアミニ/バカ売れ研究所オンラインショップ エスティロPROミニ乾燥機)。

外出機会の増加に伴う「タイパ消費」が注目か

 当然、新生活に準じて、購入するのはそれだけではない。新しい部屋で、次に必要とされる周辺インテリアも大事。それでいうと、外出に絡む需要。というのも、コロナ禍も落ち着き、外出の機会が増えるからだ。

 では、外出機会の増加に伴って、タイパ需要に基づき、売れる商品とは何か。

 これまでなかった動きとして売れそうだと予測したのは「スマートリモコン」。なるほど。

 家の電気を外出先からスマホアプリで操作できる機器である。外にいながら、家の温度調節に始まり、照明に至るまで家電を操作できる。だから、家での生活を帰ってすぐに始められ、“スタートダッシュ”できる。

 また、決まった時間に電気がつくことで、防犯対策となる利点もある。売上で見ると、約2倍(2023年/2022年比較)。この点は、単身の女性がオートロックの建物を選ぶ感覚なのかもしれない。

 さらには、衣装を部屋にかけておくにも、タイパなのである。え?タイパ?実は、ハンガー型の乾燥機が売れている。乾燥機がついているので、やっぱりタイパ。これも、約2倍(2023年/2022年比較)の伸びを見せている。新生活に関連して、これらが伸びる可能性は高いと予測するわけだ。

新しく生まれる社会生活の日常も変容

 そして、生活において切っても切れないのが食事である。タイパという意味では、オーブンレンジで手軽に調理ができる「冷凍食品」も昨今、伸びている。その流通総額は約4.9倍(2023年/2019年比較)となっていて、これも新生活を迎える人たちにとっての新定番になりそうである。

 余談だが、冷凍食品が急激に、増えていることに、不思議に感じた僕は試食をしてみた。だが、その味を堪能して、納得した。極めてレベルが高く、健康的である。

 例えば、こちらは「創作菓子いとうや(楽天市場店)」の玄米のおにぎり。お菓子屋がつくる冷凍おにぎりで、一個一個、手作りで作ったものなのである。それがレンジで温めるだけで、再現されていく。しかも、「玄米」という要素が、当然に、冷凍に取り入れられているところも見逃せない。冷凍食品の幅が広がって、あらゆるニーズに応えられるようになった。そのことが、冷凍食品の流通を伸ばしていると痛感した次第だ。

 だから、パンもある。「玄米ペーストパン工房やまびこの郷」の手がけた、玄米パンも冷凍食品。カレーやあんなどが入って、齧るとその味が口に広がるが、焼きたてのフカフカ具合が再現されている。そこに加えて、消費者側の工夫にも、タイパ意識は芽生える。

 「なるほど」と感心したのが、鮪のたたき。鮪そのものも冷凍食品とは思えぬ美味しさ。だが、ここでは、海苔巻きで提案。鮪と海苔とご飯さえあれば、誰でも簡単に作れてしまう。だから、タイパ食材であり、ママさんのお助けアイテムでもある。そのことを会場内で明かされ、唸った。ママの意識もタイパなのだ。

節約すべきことは徹底する

 思うに、ECという手段が普及したから、技術が進歩して、成長したという部分もあるだろう。そこに加えて、ネット通販を当たり前に使いこなす、Z世代。その動向を鑑みれば、新生活を始める人が増えるほど、冷凍食品は広がる、そう考えられて然るべきだ。

  それ以外で言えば、「インフレ対抗消費」。

 時代の変化なだと感じたのは、新生活に関しても、リユース商品の需要が増加しそうだということ。年単位で見ても、洗濯機や冷蔵庫など、新生活に該当しそうな商材で、リユースの割合が増加中。その数字にして、1.3倍(2023年/2019年比較)。

 あわせて、アウトレット関連商品も流通総額に増加傾向が見られる。年単位でのアウトレット商品の流通額で、1.2倍(2023年/2019年)。節約すべきは節約する。当然ながら、新生活の需要の中で、今までよりは存在感を示すのは明白だ。

ネットの増加とともに購入シーンも変容か

 これら家電のネットでの需要に関連して、楽天が推すのが「AR機能」。

 ただ、正直、僕からすれば消費者次第かなと思っている。UI、UXを鑑みながら、本当に便利だと思えるレベルなのか。実際、やってみてクオリティが高く、家具のサイズ感は、伝わる。

 写真の椅子は、現実には存在しない。けれど、あるかのように表示されるのは、ARのおかげ。

 それ自体が、購入時の最大の関心事。だから、需要もあると思うが、結局、現地で確認したほうが早い、という声もありそうな気もしている。それこそ、タイパと言えるだけの機能だと、消費者が感じるか。そこにかかっていると思うわけである。

 最後に、自分もそうだが、新生活を送るときに、持たされるのが「防災グッズ」である。

 昨今、能登半島の地震をはじめ、災害に対する備えが重要になっている以上、需要は増加しそうに思う。下の写真は「テーマで文具 楽天市場店」の災害常備ポーチである。

 新生活と聞くと、同じものがずっと固定され、消費している印象も強い。

けれど、その購入されるものは、やっぱり人の気持ちと寄り添っている。それはこのタイパにせよ、節約傾向にせよ、よくわかるだろう。

 タイパという言葉に象徴されるように、時間を効率的に使いこなせるものに、お金を使う。一方、極力、時間を有意義に過ごすとともに、無駄な消費は生み出さない。株価はあがれど、消費者の財布の紐は硬く、それは新生活でも例外ではないのである。

今日はこの辺で。

関連記事

145MAGAZINEは「キャラクター」「小売」「ものづくり」の3つを扱いながらも、共通してお客様の“笑顔の理由”を考えるメディアです。
詳しくはこちら

【license】ウォルト・ディズニー 【license】サンリオ 【license】作家プロデュース 【license】漫画・アニメ・映画 【Product】アクセ・ジュエリー 【Product】アパレル 【Product】インテリア 【Product】コスメ・健康 【Product】スイーツ 【Product】ホーム・台所 【Product】文具 【Product】玩具・ガチャ 【Product】雑貨・小物 【Product】食品 【Product】飲料・酒 【Retail】CRM 【Retail】D2C 【Retail】OEM 【Retail】OMO 【Retail】ふるさと納税 【Retail】オンラインショッピングモール 【Retail】コンサルタント 【Retail】コールセンター 【Retail】サイト制作 【Retail】チャット 【Retail】フードテック 【Retail】マーケティングオートメーション(MA)・メール配信 【Retail】マーチャンダイジング(MD) 【Retail】リユース・フリマ 【Retail】レンタル 【Retail】受注管理 【Retail】広告・販売促進 【Retail】接客 【Retail】決済代行 【Retail】物流・バックヤード 【Retail】自社EC/ASPカート 【Retail】自社EC/フルスクラッチ 【Retail】越境EC カルチャー/新進気鋭デザイナー コンテンツ/スポーツブランド コンテンツ/歌手・タレント デジタル/AI デジタル/CX デジタル/IOT デジタル/NFT デジタル/Web3 デジタル/アプリ デジタル/フィンテック デジタル/製造業テック デジタル・トレンド トレンド/SDGs トレンド/ミュージック トレンド/ランキング トレンド/動画配信 トレンド/美術展 トレンド/調査・データ ファンシー/Curious George ファンシー/ミッキーマウス ブランド/コンテンツ モール/Amazon モール/au PAY マーケット モール/Yahoo!ショッピング モール/楽天ファッション モール/楽天市場 ユニクロ/ブランド リテール・トレンド 小売店/ウォルマート 接客/やずや 接客/ライブコマース 接客・販促/Instagram 接客・販促/LINE 接客・販促/TikTok 接客・販促/YouTube 業態/SPA 業態/コンビニ 業態/スーパーマーケット 業態/卸売 業態/専門店 業態/百貨店・商業施設 業態/飲食店 物流・バックヤード/日本郵便 玩具/バンダイ 経営・マネージメント(事業と事象) 自社EC/BASE 自社EC/GMOクラウドEC 自社EC/Shopify 自社EC/カラーミーショップ 自社EC/フューチャーショップ 自社EC/メイクショップ 解説/ありがとう店の舞台裏 解説/ものづくりのセオリー 解説/アーティストの感性に触れる 解説/ハロートークショー 解説/ヒーローインタビュー 解説/初心者の方、どーぞ 解説/奥深きキャラクターの背景 解説/潜入イベントレポ 解説/社長の真意 解説/視点をかえてみると? 解説/賢くなろう-商売の教科書

最近の記事