1. HOME
  2. info
  3. 挑戦者であり続ける──ウォルト・ディズニーに学ぶ、会社と夢の本質

挑戦者であり続ける──ウォルト・ディズニーに学ぶ、会社と夢の本質

1. 挑戦を繰り返したディズニーの生涯

 

先日、「BS世界のドキュメンタリー」で特集されていたウォルト・ディズニーの生涯を観た。

改めて、彼が徹底した挑戦者だったことに気づかされた。

蒸気船ウィリー、三匹のこぶた、花と木──そのたびに新しい表現領域を切り拓き、

やがて、白雪姫でアニメに感動と涙を持ち込んだ。

さらに、シンフォニーではオーケストラとの融合にも挑戦した。彼はずっと挑戦していた。

ディズニーという企業が成長し、労働運動に直面したときも、現実逃避にも似たかたちで、庭におもちゃの機関車を走らせる。

──それが後の「ディズニーランド」へとつながった。今、東京(千葉だけど)にあるディズニーランドは、

過去の価値を土台にしながら、新しいチャレンジを重ね続けている。

2. 成功する人は、人と違うことをしている

僕は、思った。

何かを成し遂げる人は、人と同じことをしていない。

単なるアニメーターにとどまらず、ウォルト・ディズニーは起業家として、夢を形にする場を作った。

会社とは、本来、人々の夢を叶えるための道具であり、場であるべきだ。

だからこそ、僕も自分の会社を、そういう価値ある存在として向き合い、大事に育てたいと思う。

さあ、僕はどうだろうか。僕もまた、挑戦者でありたい。

info

info一覧
145が自らの考えを大事に、わかりやすく想いを持ってビジネスの本質に迫るメディアです。主に小売業、ものづくりとキャラクターライセンスを追っています。
詳しくはこちら
石郷 学

株式会社 team145 代表取締役 

ジャパンEコマースコンサルタント協会 客員講師 

776.fmラジオ『connect』準レギュラー

Next retail Labフェロー 

話題を集めた記事