家でワクワク!スーパーマリオと“チョコ”が織りなすギフトの世界
新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言の影響で、外出やイベントが思うように楽しめない日々。それでもやっぱり、好きなキャラクターやゲームの世界観には、笑顔にしてくれる力があります。そんなときにぴったりのアイテムが、任天堂販売株式会社から1月29日に発売されました。8-bitのマリオキャラクターをモチーフにしたチョコレートづくりグッズやメッセージカードなど、バレンタインシーズンだけでなく、日常のちょっとしたプレゼントにも活躍するアイテムが満載です。
1.“板チョコトレー”に注目! 8-bitマリオが飛び出すチョコづくり
まず目を引くのが、8-bitマリオが描かれた“板チョコトレー”です。一見するとただの板チョコの型ですが、よく見ると小さくあしらわれたマリオやブロックなどが愛らしいデザイン。市販のチョコレートを溶かして流し込むだけで、8-bitマリオが浮かび上がるオリジナルチョコレートの完成です。
YouTubeの紹介動画(https://youtu.be/up13_8B9Ucw)でも、その楽しさとかわいらしさを存分に味わうことができます。
2.飛び出すメッセージカードで想いを伝える
メッセージカード&封筒(8-bit キャラクター)
- • 発売日:1月29日(金)
- • 価格:800円+税
- • 内容:8-bitマリオやパックンフラワーが土管から出てくるデザインのカード3種類+封筒3枚
チョコレートと一緒にプレゼントしたいのが、懐かしいゲーム画面を思わせるメッセージカードです。8-bitマリオやパックンフラワーが土管から飛び出してくる仕掛けは、ファン心をくすぐること間違いなし。バレンタインのほか、誕生日やちょっとしたお礼など、さまざまなシーンで使える嬉しいアイテムです。
3.ハテナブロックがアイテムを出現!?遊び心満載のハンドタオル
ハンドタオル(マリオ)
- • 発売日:1月29日(金)
- • 価格:450円+税
こちらのタオルは、一見すると普通のマリオデザインですが、上部に付いたハテナブロック型のタグをめくると中からアイテムが出現する仕掛けになっています。まるでゲームをプレイしているかのようなわくわく感を、日常のちょっとした場面でも味わえるユニークなアイテムです。
4.ブロックやパックンフラワーを形づくろう!シリコントレーセット
シリコントレーセット(ブロック/パックンフラワー/土管)
- • 価格:各2,800円+税
- • ※食材は商品に含まれません。
チョコレートやシャーベットなどを自由に作れるシリコントレーセットも登場。ブロックやパックンフラワー、土管の形をそのまま再現していて、使うたびにゲーム画面が頭に浮かぶこと必至。家でのパーティーやお菓子づくりを盛り上げる、遊び心あふれるグッズです。
5.クッキングももっと楽しく!エプロン&鍋つかみ
- • エプロン:土管の前でジャンプするマリオが描かれたデザイン
- • 鍋つかみ&鍋敷き:ヨッシーとタマゴがモチーフになったかわいい仕上がり
キッチンでの時間をさらに盛り上げてくれるのが、マリオやヨッシーがあしらわれたクッキンググッズ。エプロンにはマリオが土管を前に跳ぶシーン、鍋つかみにはヨッシーとタマゴがデザインされており、料理をする人のテンションがぐっと上がること間違いなしです。
6.USJ「スーパーニンテンドーワールド」オープン目前!どこでも感じるマリオの愛
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、オープンが遅れているUSJの「スーパーニンテンドーワールド」。しかし任天堂のゲームやグッズを通して感じる“愛”は、リアルでも変わらず私たちを楽しませてくれます。ゲーム画面さながらのワクワク感は、贈る側と受け取る側の両方に笑顔を生み出します。宮本茂さんが語るように、任天堂のコンテンツにはどこか優しさや思いやりがあり、それが根強いファンを惹きつけ続ける理由なのでしょう。
まとめ
バレンタインやちょっとしたギフトにぴったりのスーパーマリオグッズは、チョコレートを中心にさまざまなアイデアで楽しませてくれます。板チョコトレーで作る愛らしいマリオチョコや、8-bitキャラクターが飛び出すメッセージカードなど、どれもファン心をくすぐるものばかり。日常にゲームの世界を取り入れることで、気分がパッと明るくなるはずです。
ぜひこの機会に、おうちでスーパーマリオを満喫してみてはいかがでしょうか。
© Nintendo

関連記事:渋谷PARCO リアル と ネット を超え 購買体験 文化を醸成