家で スーパーマリオ の贈り物を “チョコ”っと作ってみよう
1月29日金発売 2500円+税.jpg?fit=600%2C450&ssl=1)
スーパーマリオ らしい。贈る側にも受け取る側にも、想像力とワクワクを掻き立てる チョコ を織り交ぜた商品で、今年のバレンタインデーは笑顔があふれる。任天堂販売株式会社は、スーパーマリオのギフト関連グッズ(3種類)を1月29日、マイニンテンドーストア、Nintendo TOKYO、全国の生活雑貨販売店、家電量販店、通販サイトで発売を開始した。© Nintendo
まずはこちらを見て欲しい。板チョコトレーであり、よく見ると8ビットのマリオキャラクターが描かれている。そこで、ここに市販のチョコレートを買ってきて、溶かして流し込むと、愛らしいスーパーマリオチョコレートの完成である。
1月29日金発売 2500円+税.jpg?resize=600%2C450&ssl=1)
また、キャラクター型メッセージカード3種類×各1枚で、封筒が3枚入っている。8-bitのマリオやパックンフラワーが土管から出てくるようなデザインになっており、ゲームを彷彿とさせる演出がファンの心を掴む。
1月29日金発売 800円+税.jpg?resize=600%2C450&ssl=1)
ハンドタオルもユニークで、上にハテナブロック型のタグがあって、それをめくるとアイテムが出現する仕様である。
1月29日金発売 450円+税.jpg?resize=600%2C450&ssl=1)
それら以外でもマリオのグッズではあそび心に溢れていて、チョコレートやシャーベットが作れるシリコントレーがあって、これもゲームの楽しさを上手に、再現している。
シリコントレーセット(ブロック) (右)シリコントレーセット(パックンフラワー/土管) -各2800円+税 ※食材は商品に含まれません。.jpg?resize=600%2C450&ssl=1)
さらにエプロンは、土管の前でジャンプするマリオが描かれているし、鍋つかみにはヨッシーとたまごをモチーフにしたものになっていて、作り手の気分は否応なしに、盛り上がるに違いない。

新型コロナウイルス感染症で、緊急事態宣言が発令されて、遅れてはいるけど、USJのスーパーニンテンドーワールドのオープンも近い。この動画でもスーパーマリオの生みの親宮本茂さんの言葉、仕草にもそれが体現されているが、任天堂のコンテンツには、愛に溢れている。ゲームの中もそうだが、リアルでもそれは変わらないようだ。
ちょっと話は逸れたが、グッズでも、バレンタインを彼らなりに楽しませようとする工夫がみられる。ゲームの音楽が今にも聞こえてきそうなファニーな雰囲気は、贈り主も、贈られる側も、心はずむに違いない。スーパーマリオの楽しさは、ゲームを飛び越え、グッズの中でも健在なのだ。
今日はこの辺で。
関連記事:渋谷PARCO リアル と ネット を超え 購買体験 文化を醸成