1. HOME
  2. News
  3. キャラアニメ・動画・絵本
  4. キャラ談
  5. ライセンスビジネス
  6. ABC の キャラクター が“アニメ”に「 エビシー 修業日記」

ABC の キャラクター が“アニメ”に「 エビシー 修業日記」

エビシー

 ABC テレビの キャラクター 「 エビシー 」というキャラがアニメになると話を聞いた。僕が気になった理由は、株式会社ファンワークスがこのアニメを手がけるという話だったからだ。思うに、純粋な漫画からのアニメと、キャラクターを起点としてアニメにするのとは作り方が違っていて、ファンワークスは後者のプロ。なので、キャラクターが一人歩きして、アニメきっかけにキャラ人気に火がつく可能性もあるな、と思って取り上げた次第だ。©︎ABCIEE Anime Project

 アニメのタイトルは 「エビシー修業日記」で、テレビ局を舞台に大活躍するストーリーである。ちなみになぜ、そのような事を思ったのか、は以前、すみっコぐらしの映画の取材をした際に、その話をファンワークスの代表取締役 高山晃さんから聞かされて深く納得した記憶があるから。

関連記事:映画でも咲いた「すみっコぐらし」への愛〜今旬の短編キャラクターアニメ制作のプロが映画も作って良かった理由

 この放送は、ABCテレビ(関西ローカル)にて、2021年1月にスタートするが、そのプロモーションビデオが届いたのでみてみることにしよう。

※YoutubeのABC Animation Channelより

 監督には「紙兎ロペ」など、コミカルな演出で定評のある青池良輔を起用。エビシーに新たな家族や仲間たちを加えて、エンタメ業界の裏側にスポットを当てたオリジナリティあふれる世界を描く。

 このアニメ「エビシー修業日記」の主題歌で歌い、作詞担当したのは藤井フミヤ。曲のタイトルは「ハッピー募集中」である。彼自身、若い人たちへのメッセージを込めたと述べており、前向きなメッセージはそのタイトルからもわかる。また曲に合わせたダンスの振り付けもまもなく公開予定だとか。

 エビシーの声を担当するのは、「ヒーリングっどプリキュア」主役キュアグレース役を務める、悠木 碧(ゆうき あおい)さん。エビシーが働くエビシTVの看板アナウンサー、カワウソちゃんの声を担当するのは、ヒロド歩美アナウンサー。テレビ局が関わるメリットを生かして、本物のヒロドアナウンサーがモデルになっていると思わせるシーンを入れたりして、臨場感がありそう。冒頭話した、ファンワークスの制作力と相まって、その辺も見どころである。

関連記事