ラジオ出演:コロナ禍で変わる消費者行動とライブ配信の本質
77.6FM 「FMドラマシティ」エーデルワイスファーム野崎創さん司会「connect」に、11時から生放送(毎週木曜AM11:00から)に出演します。今話題の、今注目の・・・様々な問題やテーマについて切り込む時間。今回話すのは・・・
——————–
消費者の変化と企業の対応
コロナ禍を通じて、消費者も企業も受け身から能動的な姿勢に変わりました。ある姿勢サポートチェアの販売元によると、リアル店舗での売上が落ちた一方で、通販では売上が伸びたとのことです。この成功の背景には、店舗と共にブランディングを徹底して行っていたことがあり、その結果、ネットでもそのメッセージが消費者に伝わり、売上につながったのです。消費者は「必要なものを自ら探す」傾向に変わっており、これが購買行動に大きな影響を与えています。
ライブ配信の成功要因—初めの15秒が鍵
ライブ配信のプロであるゆうこすさんは、ライブ配信の成功には最初の15秒が重要だと説いています。無言や準備不足は視聴者に不安を与え、逆に相手を配慮した対応がファンの心を掴むといいます。さらに、3分ごとに自己紹介や配信内容の説明を挟むことで、新規視聴者を取り残さないように配慮し、リアルタイムの「対話」を意識した配信がコミュニティ形成の鍵となるとしています。彼女の指導のもと、次世代の名手が育つことが期待されます。
コロナ禍で明確化したビジネスの本質
コロナ禍によって明らかになったのは、消費者が受け身ではなくなった今、企業も能動的なアプローチが求められるということです。また、ライブ配信においても視聴者との「対話」が成功の本質であり、これを徹底することで、次なる成功者が生まれる可能性が広がっています。
——————–
77.6FM 「FMドラマシティ」エーデルワイスファーム野崎創さん司会「connect」この番組は、「エーデルワイスファーム」野崎創さんの司会によるもので、北海道を中心としたものですが、全国どこでも聞くことができます(PCの場合、Flashプレイヤーが必要です)。野崎さんは、「メディアは身近なものになったんですよ。 だからこそ、発信力がある人が中身あることを継続してやれるかどうか。 そういったお話を一緒にぜひ作りましょう。」と声をかけてくれて、僕の「アナザーエディション」というコーナーが始まりました。許される限り、隔週で出演してます。
■【スマホアプリの「リスラジ」から「選局」→「776FM FMドラマシティ wonder storage」で選ぶ 】
■【ウェブサイト(http://listenradio.jp)から「全国のラジオ局→北海道→radio TXT fm dramacity」で選ぶ】