ラジオ出演:ニューバランス「GREY」の日常使いへの進化
77.6FM 「FMドラマシティ」エーデルワイスファーム野崎創さん司会「connect」に、11時から生放送(毎週木曜AM11:00から)に出演します。今話題の、今注目の・・・様々な問題やテーマについて切り込む時間。今回話すのは・・・
——————–
日常使いはグレーから始まった
ニューバランスの「GREY」は、スポーツ用シューズを日常に根付かせるきっかけとなったカラー。以前は青や白が定番でしたが、数十年前にグレーのシューズを出したことで、日常使いのシューズ文化が広がり、大ヒットしました。
靴はただの履物にとどまらず、履き心地や素材、技術を活かして日常使いへと進化しました。特に1988年の「990」ラインは、最高品質のランニングシューズとして提案され、日常生活に役立つ靴として再構築され、疲労軽減や快適さを提供するライフスタイル提案に繋がりました。
リアル店舗では、計測器を使って足を診断し、カスタムオーダーに近い形で日常使いの最適なシューズを提供することで、さらに快適なライフスタイルを提案しています。これにより、靴の進化が日常生活を豊かにし続けています。
ロシアからの輸入品と経済への影響
ウクライナ情勢の影響を受け、日本だって影響を受けると思います。
それは、数値の面からも明らかです。ロシアからの輸入品、特に魚介類の影響が大きいことが分かります。例えば、カニの輸入額は約379億円、サケやマスは約200億円に及びます。これに対して、企業は数字だけでなく、現場での対応を考える必要があります。
ロシア人の特性は「そっけない」「素直」「粗暴」とされ、商談でも笑顔が少ないが、一度信頼関係が築かれると親しみやすくなります。このメンタリティを理解することで、ロシアとの取引におけるリスク管理や関係構築が重要だと再認識されました。
海外取引では現場の理解が不可欠です。ロシアからの輸入に依存する企業は、単に数字を見るだけでなく、取引先の文化や気質を知ることでリスクを最小限に抑えることが求められます。現場を知ることは事業成功の鍵となる重要な要素です。
——————–
77.6FM 「FMドラマシティ」エーデルワイスファーム野崎創さん司会「connect」この番組は、「エーデルワイスファーム」野崎創さんの司会によるもので、北海道を中心としたものですが、全国どこでも聞くことができます(PCの場合、Flashプレイヤーが必要です)。野崎さんは、「メディアは身近なものになったんですよ。 だからこそ、発信力がある人が中身あることを継続してやれるかどうか。 そういったお話を一緒にぜひ作りましょう。」と声をかけてくれて、僕の「アナザーエディション」というコーナーが始まりました。許される限り、隔週で出演してます。
■【スマホアプリの「リスラジ」から「選局」→「776FM FMドラマシティ wonder storage」で選ぶ 】
■【ウェブサイト(http://listenradio.jp)から「全国のラジオ局→北海道→radio TXT fm dramacity」で選ぶ】