三越 と 伊勢丹 お中元 売れ筋 ベスト3 2020年 予算や品選び
お中元というのは、日ごろお世話になっている人たちへ感謝の気持ちを込めて贈り物をする、昔から今に伝わる日本の伝統。三越伊勢丹では5月中旬から、お中元商品の取り扱いを始めて、「 三越 お中元オンラインストア」(5月12日〜)、「 伊勢丹 お中元オンラインストア」(5月15日〜)を運営しており、2020年 売れ筋 商品に関して調べるべく、ベスト3について、紹介します。
1. お中元とは
お中元は、日ごろお世話になっている人たちへ感謝の気持ちを込めて贈り物をする、日本に古くから伝わる夏の習慣です。旧暦の7月15日にあたる時期に贈るのが本来ですが、現代では6月頃から準備をはじめる方も増え、個人や家族間のやりとりだけでなく、会社から取引先へ送るケースなども多様化しています。
2. 三越伊勢丹のお中元
三越伊勢丹では毎年5月中旬からお中元商品の取り扱いを開始し、
• 「三越 お中元オンラインストア」(5月12日〜)
• 「伊勢丹 お中元オンラインストア」(5月15日〜)
をオープンしています。2020年は“自宅で楽しめる特別感”に注目が集まり、「ステイホーム」の影響もあって、おうち時間を充実させるようなギフトの需要が高まっていることが特徴的です。
2-1. 伊勢丹 お中元 オンラインストア 食品売上ベスト3
(※5月25日(月)までの食品部門 売上個数ランキング)
1. 〈パティシエ エス コヤマ〉ひんやりチーズケーキ 4,320円
2. 〈円果天〉水晶月餅 3,672円
3. 〈ID47〉×〈日本橋菓寮〉日本の素材 ゼリー詰合せ 3,240円
2-2. 三越 お中元 オンラインストア 食品売上ベスト3
1. 東京国立近代美術館 限定ギフト〈アサヒ〉朝顔・金魚二匹 ジャパンスペシャルダブルセット 3,300円
2. 東京国立博物館 限定ギフト〈麻布かりんと〉八橋蒔絵螺鈿硯箱 かりんと詰合せ 3,240円
3. 〈ID47〉×〈日本橋菓寮〉日本の素材 ゼリー詰合せ 3,240円
3. 2020年お中元の傾向と予算の目安
• 自宅用需要の高まり
ステイホームの影響で、ご自宅に届けるギフトを楽しむ傾向が強まっています。ご家族と特別感のあるおやつやおつまみを楽しむ方が増えているようです。
• 価格帯の目安
3,000円前後〜5,000円程度のギフトが人気を集めています。老舗や限定コラボ商品など、“いつもより少し贅沢”な印象を与えられる商品に注目が集まっています。
4. まとめ
お中元は感謝の気持ちを伝える大切な風習であり、時代とともに送る品物や予算帯も多様化しています。2020年はおうち時間を豊かにするギフトが人気で、三越伊勢丹のオンラインストアでも、ひんやりスイーツや限定コラボ商品など、特別感のある商品がランクインしました。贈る相手の嗜好や暮らしぶりを考慮しながら、予算やアイテムを選んでみてはいかがでしょうか。