1. HOME
  2. event
  3. 新発売
  4. “自分らしさ”を叶える一歩──指原莉乃プロデュース「Ririmew」誕生

“自分らしさ”を叶える一歩──指原莉乃プロデュース「Ririmew」誕生

「美容オタク」として知られる指原莉乃さんがプロデューサーを務めるコスメブランド「Ririmew(リリミュウ)」が、いよいよ本格始動しました。本ブランドは、株式会社ツインプラネットと株式会社コージー本舗の協業プロジェクトとして誕生。4月15日の発売を前に、3月15日から公式オンラインショップで予約販売がスタートし、すでに注目が集まっています。本記事では、指原さんの想いが込められた「Ririmew」の開発背景や商品のラインアップ、ブランド名に込められた意味をわかりやすくまとめました。

1. 2年間の開発プロジェクト

「Ririmew」の企画は2年前にスタートしました。数多くのコスメを試し、美容への探究心を深めてきた指原さん。「価格を抑えながらも高品質」をテーマに、自身の理想を形にするべく商品開発を進めてきたそうです。

時間をかけて研究を重ねることで、機能面はもちろん、デザインや使い心地、価格設定など、あらゆる面で妥協のないアイテムを目指しているのが大きな特徴です。

2. こだわりが詰まった第一弾ラインアップ

発売される第一弾アイテムは、以下の4カテゴリー・全13種類です。

  • アイシャドウ
  • チーク
  • ラメライナー
  • シェーディング

さらに第二弾となる商品の開発もすでに進行中とのこと。指原さんが試行錯誤を重ねて生み出したアイテム群が、今後どのように拡充していくのか期待が高まります。

3. ブランド名に込められた想い

「Ririmew」という名前は、指原さんの名前と「mew」という猫の鳴き声を組み合わせたもの。猫が本能のままに魅せるさまざまな表情を、指原さんは「理想の自分」と捉えているそうです。

手にする人がそれぞれ思い描く自分に近づけるように、という願いを込めて名付けられました。まるで気ままに自分らしさを楽しむ猫のように、メイクで自由に表現できるブランドを目指しているのです。

4. 指原莉乃さんの歩みと“自分らしさ”

筆者自身、まだ指原さんがAKB48の劇場で端の方にいた頃に一度だけパフォーマンスを観たことがあります。あの頃から彼女は「イジられキャラ」として親しみやすい存在でしたが、今では多方面で大活躍し、堂々とした中心的存在に。

その背景には、常に“自分らしくあろうとする”姿勢があったのではないでしょうか。そんな彼女のこだわりが詰まったコスメを通じて、多くの女性が自信を持てるようになる――それが「Ririmew」の大きな魅力のひとつです。

5. 期待されるこれから

指原さんはプロデュース発表にあたり「2年前から準備してきたコスメがついにスタートできて達成感でいっぱい。でもここからが本当の始まり」とコメントしています。

コスメ好きの熱量と、ユーザーへの目線を大切にした商品開発は、今後ますます盛り上がること間違いなし。「Ririmew」がもたらすメイクの楽しさは、多くの人の「なりたい自分」を後押ししてくれるでしょう。

おわりに

指原莉乃さんがプロデュースする「Ririmew」は、価格と品質を両立させたコスメとして、初めてメイクを楽しむ方から上級者まで幅広い層に向けたアイテムを提案しています。

猫のように自由気ままに、自分らしさを思いきり表現できるコスメとして、今後の展開にも注目していきたいですね。あなたの理想のメイクアップを見つけるきっかけとして、ぜひ「Ririmew」をチェックしてみてはいかがでしょうか。

インターネット公式販売サイト: https://www.lilyanna.jp

Current NEWS

“情報”を追う | 新発売

今後のイベントはございません。