1. HOME
  2. event
  3. 事業
  4. proteger、ヤマト運輸と配送連携

proteger、ヤマト運輸と配送連携

Kivaは、安心して購入できる保証サービス「proteger(プロテジャー)」(https://hi.helloproteger.com/)を提供している。今回、ヤマト運輸の配送連携APIを活用し、2023年7月4日から商品破損時の返品発送の利便性向上を目的として配送連携を開始した。

 Protegerとは?

Protegerは、ECサイトに最短即日で延長保証を提供するサービスである。

平均的にProtegerの保証は、ユーザー3人に1人によって利用されており、壊れた製品を廃棄するのではなく、修理し長く使用するという消費者のサステナブルな選択を反映している。また、延長保証の導入後の対象商品におけるCVR(Conversion Rate=顧客転換率)は1.4倍に向上し、延長保証の選択が新規購入の障壁を下げる一因となると考えられる。

サービス開始からの提供保証数は7万点、修理パートナーは国内400拠点にまで拡大している。今後もEC事業者、消費者にとってProtegerが無くてはならない存在になるよう、更なる成長が期待されるとしている。

今回の連携の背景

保証業界は他の産業と比べてデジタル化の遅れが言われており、保証書の保管は紙媒体で行われ、破損時の申請は主にメールや電話などのアナログな手段を利用している。だが、protegerは顧客体験の向上を目指し、破損時はチャットで24時間365日いつでも申請することができ、保証書もデジタルで保存するのである。

とはいえ、破損した商品を発送する際には郵便局やコンビニに商品を持ち込み、手書きで発送先住所や宛名を書く作業が必要であった。実際にユーザーからは「商品発送が面倒だ」「コンビニで簡単に送りたい」といった声が出た為、ヤマト運輸との配送連携を開始することになったという。