1. HOME
  2. News
  3. キャラ談
  4. ライセンスビジネス
  5. 版権管理
  6. ハローキティ しまじろう コロナ禍 体操を促し 230万回再生

ハローキティ しまじろう コロナ禍 体操を促し 230万回再生

だいすきなみんなといっしょ〜そこで生まれた体操

 みんな笑顔で、体を動かし、元気を出そう、その呼び掛けで始まった動画は瞬く間に、 親子 の心を動かして、全国に 体操 の動きが広まっている。「 ハローキティ 」と「 しまじろう 」の呼びかけから始まった「みんなといっしょたいそう」。キャラクターと一緒に楽しく体を動かす動画である。

 そもそも、これは「ハローキティ」「しまじろう」が始めた『だいすきなみんなといっしょプロジェクト』の一環であり、4月から配信されているもので、いろんなキャラクターを巻き込み、第三弾まで公開されている。

親子 揃って 体操 して体を動かす 背中を押した ハローキティ と しまじろう

 キッカケは、子供を抱えた保護者から「自宅で過ごす時間が増えて親子ともにストレスを感じている」「子どもが体を動かさず、運動不足で心配」などの不安の声が寄せられたことである。それを受け、その声に応えようと、生まれたものだったのだ。

 だいすきなキャラクターと一緒に踊れるだけでなく、専門家の監修のもと、繰り返し行うことでお家のなかでも自然な体力づくりにつながるよう体操を設計されており、本当に思いのこもった企画である。

 第1弾で「しまじろう」と「ハローキティ」が呼びかけ、第2弾では「くまモン」「メルちゃん」「チェブラーシカ」が参加して、それら第1弾、第2弾合わせた再生回数は合計230万回以上。本日、5月27日より第3弾として、新たに「ガチャピン・ムック」「チャギントン」が加わった動画を配信した。

参加キャラのコメントは下記のとおり。

  • ●しまじろう
  • みんなと たのしく たいそうしたいな!いっしょに おうちでげんき もりもりになろう!©Benesse Corporation 1988-2020/しまじろう
  • ●ハローキティ
  • はなれていてもキモチをひとつにして、しまじろうくんたちと元気いっぱいたいそうしました!みんなも一緒に楽しくカラダをうごかして、おうちでも元気に、笑顔ですごしてね♪©1976, 1991, 2020 SANRIO CO., LTD.
  • ●ガチャピン
  • しまじろうくんたちとみんなで体操ができて楽しかったよ!おうちでもかんたんに出来るので、一緒にチャレンジしてみてね。©ガチャムク
  • ●ムック
  • わたくしにできるかな~と不安でしたが、やってみたら、すぐにできました。おうちで踊るのも、楽しいですぞ~!
  • ●チャギントン
  • みんなと一緒にたいそうをしたよ!ぼくたちといっしょにお家でおどってみてねレッツライド♪©チャギントン
  • ●くまモン
  • しまじろうくんたちといっしょにたいそうして、今はおうちで楽しむモン!みんなで元気に、エイエイモーン!
  • ●メルちゃん
  • おうちで いっしょにたいそうしましょ♪げんき いっぱいたのしく すごそう!©PILOT INK
  • ●チェブラーシカ
  • みんなとたいそうしたら、ぼく、とってもげんきになっちゃった!みんなもおうちでやってみてね

 話がそれるが、これ以外でも、「ありがとうメダル」の無償提供も並行して行われていて、それは、幾つかのキャラクターのぬりえを切り取って作るものだ。好きなキャラのぬりえに、色をぬって切り取れば、それはメダルとなり、出来たその「ありがとうメダル」は、身近な人に渡せば、感謝の気持ちをかたちにできる。これはこれで、素敵なきっかけを生み出していると思うのだ。

 今できること。それはそれぞれにある。メダルもそう。動画もそう。見ているだけで微笑んでしまう、その動画は、体を動かし、健康の一助となる。いずれにせよ、関わる全てを笑顔にし、幸せに包む、こういう動きこそ、キャラクターの真骨頂だ。殺伐とした空気漂う、この頃であるが、誰かを咎める方向に向かうことなく、こういうあたたかな動きにほんの少しでいいから、目を向けていたい。

第1弾動画URL:
・日本語版 https://youtu.be/0vH1SPmrFiE

第2弾動画(ともだちふえたよver.)URL: https://youtu.be/DFfIkId78NQ

関連記事