岐阜の革職人 × ネコリパブリック —— 猫への愛が育む特別コラボ
1.唯一無二の革職人と、保護猫事業を手がけるネコリパブリック
岐阜県には、国内で唯一、革の染色・オイル漬け・裁断・縫製まで、すべての工程を1社で完結させる工房があります。そこで活躍する生粋の革職人と、保護猫カフェや「NECOREPA/」ブランドを運営するネコリパブリックが手を組み、“猫”と“匠”の想いを形にしました。
2.オンライン限定の予約受注会
両者のコラボによって生まれたのが、人気商品「NECO BASKET」と「ねこじゃらすり」の限定カラー。3週間限定でオンライン予約を受け付けるこの受注会は、すでに完売カラーが出ているほどの注目度です。
- • 予約受注期間:3週間限定
- • 対象商品:NECO BASKET、ねこじゃらすり(限定カラー)
3.売り上げは保護猫カフェの運営継続に
これらの商品が特別なのは、ただのコラボアイテムではないこと。販売による収益が保護猫カフェの運営継続に直接活かされ、猫を救う活動につながります。作る人も買う人も、猫を想う気持ちが循環する仕組みです。
4.NECO BASKETとは
「NECO BASKET」は「NECOREPA/」ブランドのアイコンをかたどった猫型バッグ。厚手の本革を職人がひと針ずつ丁寧に縫い合わせており、頑丈で長く使えるのが特徴です。使い込むほどに革がなじみ、色合いや風合いの変化を楽しめます。
5.ねこじゃらすりとは
「ねこじゃらすり」は猫をこよなく愛するネコリパブリックが、まさに“猫のためだけ”に作った本格猫おもちゃ。一般的な使い捨てタイプとは異なり、10年使えるほどの耐久性があり、飼い主と猫様の思い出を長く重ねられる一品です。
6.本革と猫への想い
岐阜の革職人が選んだ本革は、時と共に味わいを深め、“年輪”のように成長していきます。一点一点、職人の魂を吹き込んで生まれるからこそ、最後まで大切に育てたいと思える。その気持ちは、猫を愛し大切に想う心にも通じるもの。こうして生み出されたアイテムを手にした人々が、またその“愛”を受け継いでいきます。
岐阜の革職人とネコリパブリックが実現したこの限定オンライン予約受注会は、“猫への愛と革の魅力”を存分に味わえる特別な機会。猫を飼っている方はもちろん、そうでない方にも、ものを長く大切に使う楽しさと、保護猫支援の輪が広がっていく喜びを届けます。