1. HOME
  2. News
  3. リアル店舗
  4. 店談
  5. 家でも癒すカフェ“パンとエスプレッソと” 通販 に高鳴る

家でも癒すカフェ“パンとエスプレッソと” 通販 に高鳴る

パンとエスプレッソと。の食パン

 カフェのひと時は大事で、人を気分転換させ、新たな発想を醸成する場所でもある。ただ珈琲を飲めればいいのではない。今は外出自粛でその時間もないから、そのひとときが大事なのだ。だから、ベーカリーなどで有名なカフェ 「パンとエスプレッソと」 が本日から、ネット 通販 へと一歩踏み出したのは、歓迎したい。自宅で暮らす毎日に、素敵な要素をもたらすに違いないから。

“パンとエスプレッソと” の 通販 では、やわらかな「ムー」という食パンがお勧め

 カフェ好きとして勧めたいのは「ムー」。

 「ムー」とは柔らかいを意味し、手で持った瞬間、フワッともちもちした感触が広がり、バターの香りが漂う。6個セット、4個セットなどの他、メイプルシロップがついたフレンチトーストもある。カフェなので、TOSABORI ROASTERで焙煎したコーヒー豆「blend」を一緒に添えたいところだ。

 いっそ、お任せで、看板商品”ムー”を含む、パンが8~9個入っている下記の写真のようなセットを注文するのもいいのではないか。

パンとエスプレッソと。の食パン
パンとエスプレッソとの様々なパンを通販で楽しめる

 本来は、可愛らしい店のロゴとお洒落な店内、こだわり抜かれたパンの一つ一つを店で、体感して欲しいものだが、今は控えたい。

 その品質は通販になっても変わることはないし、何より、この店の名前にある「おうちでエスプレッソと」・・・仕事と、本と、マンガと、映画と、ゲームと…好みの「と」との時間を自分なりに加えて、その時を楽しめる要素を、という理念は、家でもきっと再現できるはずで、それを大事にしたい。

 昨今、家庭から聞かれる声は、外でやっていたことをいかに家に持ち込んで、新たなライフスタイルを形成するかである。だから、フライパンなど、料理グッズが売れているという話もよく耳にする。つまり、シーンを思い浮かべてものが売れているのである。

 これもまた、何気ない「カフェの時間」もまた、家に持ち込めるということでもあるわけだし、ここの商品は、それに応える商品の内容でもあると思うので、こういう形でネットが人々の気持ちを盛り立てることができれば、理想である。

 気持ちに自粛は必要ない。日常を素敵に変える要素として、お勧めしたい。

 今日はこの辺で。

 (参考 :「ムー」という名のオリジナル食パン。そこに焦点を当て、メインに据えた「 むうや 」の記事

関連記事

145MAGAZINEは「キャラクター」「小売」「ものづくり」の3つを扱いながらも、共通してお客様の“笑顔の理由”を考えるメディアです。
詳しくはこちら

【license】ウォルト・ディズニー 【license】サンリオ 【license】作家プロデュース 【license】漫画・アニメ・映画 【Product】アクセ・ジュエリー 【Product】アパレル 【Product】インテリア 【Product】コスメ・健康 【Product】スイーツ 【Product】ホーム・台所 【Product】文具 【Product】玩具・ガチャ 【Product】花・植物 【Product】雑貨・小物 【Product】食品 【Product】飲料・酒 【Retail】CRM 【Retail】D2C 【Retail】OEM 【Retail】OMO 【Retail】ふるさと納税 【Retail】オンラインショッピングモール 【Retail】コンサルタント 【Retail】コールセンター 【Retail】チャット 【Retail】フードテック 【Retail】マーケティングオートメーション(MA) 【Retail】マーチャンダイジング(MD) 【Retail】リユース・フリマ 【Retail】広告・販売促進 【Retail】接客 【Retail】決済代行 【Retail】物流・バックヤード 【Retail】経営・マネージメント 【Retail】自社EC/ASPカート 【Retail】自社EC/フルスクラッチ 【Retail】越境EC カルチャー/新進気鋭デザイナー コンテンツ/スポーツブランド コンテンツ/任天堂 コンテンツ/歌手・タレント スーパーマリオブラザーズ/ゲーム デジタル/AI デジタル/CX デジタル/IOT デジタル/Web3 デジタル/アプリ デジタル/フィンテック デジタル/製造業テック デジタル・トレンド トレンド/SDGs トレンド/ミュージック トレンド/ランキング トレンド/動画配信 トレンド/本・書籍 トレンド/美術展 トレンド/調査・データ ファンシー/Curious George ファンシー/サンエックス ファンシー/ミッキーマウス ブランド/コンテンツ モール/Amazon モール/au PAY マーケット モール/Yahoo!ショッピング モール/楽天ファッション モール/楽天市場 ユニクロ/ブランド リテール・トレンド 小売店/ウォルマート 接客/やずや 接客/ライブコマース 接客・販促/Instagram 接客・販促/LINE 接客・販促/TikTok 接客・販促/YouTube 業態/SPA 業態/コンビニ 業態/スーパーマーケット 業態/卸売 業態/専門店 業態/百貨店・商業施設 業態/飲食店 物流・バックヤード/日本郵便 玩具/バンダイ 自社EC/BASE 自社EC/GMOクラウドEC 自社EC/Shopify 自社EC/カラーミーショップ 自社EC/メイクショップ 解説/ありがとう店の舞台裏 解説/ものづくりのセオリー 解説/アーティストの感性に触れる 解説/ハロートークショー 解説/ヒーローインタビュー 解説/初心者の方、どーぞ 解説/奥深きキャラクターの背景 解説/潜入イベントレポ 解説/社長の真意 解説/視点をかえてみると? 解説/賢くなろう-商売の教科書

最近の記事