Yahoo!ショッピング「ベストストアアワード2022」で今後の展望を語る
ヤフーは優れた店舗を表彰する「ベストストアアワード2022」を開催した。代表取締役社長 社長執行役員 CEO 小澤 隆生さんと執行役員 コマースグループ ショッピング統括本部長 畑中 基さんが同席。それぞれ「Yahoo!ショッピング」の振り返りを行い、今後の展望を語ったのだ。
LINE、PayPayとの連携強化を強調
これまでの「Yahoo!ショッピング」の歩みを振り返った小澤さん。やはり「LINE」との「PayPay」との連携を強化していくことを強調。「LYPマイレージ」のサービス概要についても説明があったが、これについては先日触れた通りだ。
関連記事:LINEと、ヤフー、PayPayが「LYP(エルワイピー)マイレージ」を開始
この日、受賞ストアのお祝いにかけつけた出澤 剛さんも、一方で合併後もeコマースに注力することを宣言。合併するサービスの連携を印象付けた。勿論「LINE」や「PayPay」とますます連携を強化していくことも明らかにしたのである。
商品券の投入やPayPayを活用した多様性のある販促
では具体的に、どんな施策を立てるというのだろう。これについては畠中さんから説明がなされた。当日、会場で紹介されたスライドはこちら。
新しい要素としては「ヤフーショッピング商品券」。その商品券の詳細は後日、触れる。さらに現在「PayPayで毎日5%」キャンペーンを実施しているが、そうした日常的な購買行動をさらに加速させる。
LINEを活用し物流環境の最大化に努める
標準的な買い物の質の向上に関しては「LINE公式アカウント」を挙げる。「Yahoo!ショッピング」の店舗と連携させるわけだ。ある意味、これがCRM的な要素を持っているが、これに補完するのは物流要素。
実際、在庫や出荷日などの情報は顧客満足度と直結するもの。現に、彼らもまた、昨今、ロイヤルカスタマーを醸成する流れの中で、必須項目となっている。
だから、お気に入りの在庫や再入荷、商品発送通知などを、リアルタイムで受けとれる機能の実装なのだ。整いつつある物流環境の向上をLINEのコミュニケーション性の高さで補完。そこで最大化を図るのである。
優秀な店舗の表彰も併せて実施
【「ベストストアアワード2022」受賞店舗】
<PayPayモール大賞>
コンタクトレンズAppeal https://store.shopping.yahoo.co.jp/appeal/
<PayPayモール 総合賞>
グランプリ:コジマYahoo!店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/y-kojima/
2位:Joshin web https://store.shopping.yahoo.co.jp/joshin/
3位:megastore Yahoo!店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/petkan/
4位:チャーム charm ヤフー店 https://shopping.geocities.jp/chanet/
5位:XPRICE Yahoo!店 https://shopping.geocities.jp/aprice/
<Yahoo!ショッピング 総合賞>
グランプリ:家電と住設のイークローバー https://store.shopping.yahoo.co.jp/clover8888/
2位:総合通販PREMOA Yahoo!店 https://shopping.geocities.jp/sake-premoa/
3位:測定の森 2号店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/sokutei/
4位:フェリシティー ビア&ウォーター https://store.shopping.yahoo.co.jp/felicity-y/
5位:GIGA ヤフー店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/giga-web2/