サンリオ キャラクター 大賞、あなたの推しは?
1.いまこそ必要な「キャラクターの力」
世の中には暗い話題が多く、自粛ムードが続く今こそ、気持ちをパッと明るくしてくれる存在が必要です。そんなときに注目したいのが「サンリオキャラクター大賞」。サンリオのキャラクターは、一つひとつにしっかりとしたコンセプトがあり、人々に夢や笑顔を与える力を持っています。
2.サンリオが築いたキャラクター文化の歴史
サンリオは、日本でキャラクターグッズをいち早く手掛けた老舗企業。代表取締役の辻信太郎さんは、ハローキティの仕掛け人としても有名です。辻さんがよく語るように、ハローキティのリボンには“人と人を結ぶなかよしの象徴”という意味があります。こうした丁寧なコンセプト作りが、サンリオキャラクターの長年にわたる愛され方の大きな理由です。
3.第35回サンリオキャラクター大賞とは
「サンリオキャラクター大賞」は、サンリオの月刊紙『いちご新聞』上で1986年にスタートした投票イベントです。
2020年で35回目を迎え、450を超えるサンリオキャラクターの中から選ばれた80キャラクターがエントリー。投票結果は6月9日(火)に発表予定となっています。
• 今年のテーマ:
「わたしの想い、あのコに届け」
世界中のお友だちが大好きなキャラクターへ「だいすきだよ!」「小学生の時グッズ持ってたよ!」などの想いを1票に乗せて届けてほしい、というメッセージが込められています。
• オンライン投票も可能:
2020年はおうちでも気軽に参加できるよう、オンラインでのコンテンツが充実。公式Twitterアカウントではクイズやキャラクター同士の交流情報など、楽しい投稿も行われています。
4.注目キャラクターと見どころ
• ハローキティ
昨年、6年ぶりに1位に返り咲いたキティが、2連覇を果たすかどうかに注目が集まっています。
• シナモロール
2017年・2018年と連覇を遂げた人気キャラクター。キティから首位を奪還できるかが見どころです。
• ポチャッコ
昨年5位に入り、化粧品コラボなどで人気急上昇中。上位グループにどこまで食い込むか期待がかかります。
• ハローミミィ(初エントリー)
ハローキティの双子の妹ミミィが、今回初めてランクイン。キティも「ミミィが緊張してるから、応援よろしくね!」とコメントしており、まるで本当のアイドルのような盛り上がりを見せています。
5.あなたの推しはどのキャラクター?
キャラクターを通じて、人と人とを優しくつなげる——そんなサンリオの理念は、いまの時代にこそ大切なものと言えます。ぜひあなたの好きなキャラクターに投票して、想いを届けてみてはいかがでしょうか。結果発表の日まで、わくわくしながら待ちたいですね。
サンリオキャラクター大賞、あなたの推しは?
ぜひ、お気に入りのキャラクターにエールを送ってください!