1. HOME
  2. event
  3. 新発売
  4. 好奇心が広げる“読む”の世界――QurioStore新作ブックカバーで体験する、新しい読書スタイル

好奇心が広げる“読む”の世界――QurioStore新作ブックカバーで体験する、新しい読書スタイル

インターネットがもたらす情報やコミュニティの広がりが、“ものづくり”にも大きな変化を与え始めています。手帳という既存のアイテムでも、そこにクイズノックらしい遊び心と世界観を掛け合わせることで、新たな価値を創出する――そんなネットならではの発想を体現したアイテムが、QuizKnock発の通販サイト「QurioStore」から誕生しました。今回は、2024年6月6日にリリースされた2種類のブックカバーに注目し、その魅力をご紹介します。手帳やブックカバーを目的としていなかった人も、思わず手に取りたくなる理由とは何なのでしょうか?

1. ネット発想から生まれたアイデアが作る付加価値

既存の商品にクイズノックが持つ世界観やユーモアをプラスすることで、新しいファン層を取り込む――このアプローチは、まさにインターネット時代ならではの発想です。オンライン上のコミュニケーションを通じて多くの人が「面白そう!」と感じる仕掛けを作ることで、手帳やブックカバー自体に興味がなかった層にもアピールすることが可能になります。クイズノックの「知的で遊び心のある」イメージが加わることによって、単なる紙製カバーの域を超えた新たな“読む”体験が生まれるのです。

2. クイズノックの世界観が加わったブックカバー2種

株式会社batonが運営する通販サイト「QurioStore」(https://quriostore.com/)では、2024年6月6日に「“読みもの” ブックカバー」「“読むもの” ブックカバー」の2種類がリリースされました。どちらも汚れに強いPVC加工に加え、サテンリボンのしおり付きなので、気軽に持ち運べるのが嬉しいポイントです。

“読みもの” ブックカバー

サイエンスフィクション、ミステリー、アドベンチャー、ファンタジー、純文学……さまざまなジャンルをイメージしたアイコンが散りばめられています。自分の好きな物語や読むジャンルに思いを馳せながら、どのアイコンが何を表しているのか考えるのも楽しみのひとつ。カラーは落ち着いたネイビーと温かみのあるイエローの2色展開です。

“読みもの” ブックカバー 商品ページ

“読むもの” ブックカバー

行間や風、書、心、そしてクイズ好きにおなじみの「問読み」など、私たちが日常で「読む」対象がタイポデザインとして散りばめられています。どれも心くすぐるキーワードばかりで、実際に“行間を読む”読書体験が、さらに奥深いものになりそう。こちらは落ち着いたレッドと上品なグリーンの2色展開です。

3. あなたは何を“読む”? 選べるデザインと楽しみ方

好きな小説や勉強用のテキスト、趣味のマンガなど……ブックカバーを使うのは人それぞれ。そんな多様な“読みもの”に寄り添うように、クイズノックのアイデアを散りばめた2種類のデザインは、「読んでいる物そのもののジャンルを楽しむ」か、「読むという行為自体を楽しむ」か、という選択肢を私たちに提示してくれます。

そして、SNSを通じて自分のブックカバーの使い方をシェアすれば、ほかの読書家やクイズノックファンと一緒に盛り上がれるのも、ネットならではの魅力です。

本や手帳など、ただのツールだったはずのアイテムをきっかけに、遊び心と知的好奇心の世界へ飛び込める――クイズノックの世界観とネットを活用した商品開発から生まれたブックカバーは、そんな新たな読書体験を提供してくれます。自分の本を彩る新しい“読む”のかたちを、ぜひ楽しんでみてはいかがでしょうか。

Current NEWS

“情報”を追う | 新発売