1. HOME
  2. event
  3. 数字で見る
  4. アクリル板2.5倍! 新しい生活様式 売れ筋 変化 ヤフー調べ

アクリル板2.5倍! 新しい生活様式 売れ筋 変化 ヤフー調べ

 新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、社会は「ニューノーマル(新しい生活様式)」へと移行し、大きな変化を迎えています。5月25日に全国で緊急事態宣言が解除されましたが、政府は引き続き「新しい生活様式」の実践を呼びかけています。これに伴い、業務向け・個人向けを問わず、人々が日常で必要とする商品にも変化が見られています。ここでは「Yahoo!ショッピング」のデータをもとに、売れ筋商品の動向を考察します

感染防止対策で売れるアイテム

アクリル板・パーティション

接客の窓口やレジなど、飛沫感染を防ぐために欠かせないアイテムとしてアクリル板の需要が急増しています。5月25日〜31日のアクリル板の売上は、前週比2.5倍という大きな伸びを記録しました。スーパーなどで見かける、天井から吊り下げるビニールカーテンや3面パーティションも同様に人気を集めています。

アクリル板が売れている

フェイスシールド・サンバイザー

従来は医療従事者が主に使用していたフェイスシールドも、スーパーの店員などへ利用が広がり、5月25日〜31日の売上は前週比1.2倍に上昇しています。子ども用の帽子にフェイスシールドがセットになった商品も注目されているほか、UVカット機能付きで日よけもできるサンバイザーが人気を集めている背景には、感染防止と紫外線対策を同時に行いたいというニーズがあると考えられます。

 

移動手段の変化:自転車の人気急上昇

公共交通機関の利用頻度が劇的に減少する中、代わりの移動手段として自転車の売上が伸びています。5月25日〜31日の売上は前週比1.5倍となり、折りたたみ自転車から初心者向けのロードバイクまで幅広く需要が高まっています。また、前年同週比でも1.7倍と、昨年よりも好調な販売状況です。

移動は自転車に変化

直接接触を避けるグッズの台頭

ドアノブやエレベーターボタンなど、多くの人の手が触れる場所に直接触れずに済む「ドアオープナー」の売上は、5月25日〜31日に前週比2.7倍と急増しています。加えて、これからの暑い季節に使える薄手の手袋や夏用手袋など、ウイルスや細菌との接触を避けるためのグッズが注目されています。

おわりに

「新しい生活様式」への移行によって、人々の行動パターンが変わり、それに伴って売れ筋の商品も大きく変化していることが、今回の「Yahoo!ショッピング」のデータから読み取れます。感染防止のためのアクリル板やフェイスシールドといった対策グッズから、移動手段としての自転車、そして直接接触を避けるドアオープナーなど、多様な商品が必要とされる時代となりました。今後も生活様式の変化に合わせて、売れ筋の動向はさらに変化していくと考えられます。

Current NEWS

“情報”を追う | 数字で見る

今後のイベントはございません。