1. HOME
  2. event
  3. 個人向けサービス
  4. 東北発ドラッグストアが挑む“シームレス体験”──薬王堂×10Xが拓くDX革命

東北発ドラッグストアが挑む“シームレス体験”──薬王堂×10Xが拓くDX革命

1. 変わりゆく買い物体験

今、リアル店舗でのショッピングは大きな変化を迎えています。商品を購入して受け取るまでをアプリで一気通貫し、店舗の利点を最大化する「シームレス」な体験が求められているのです。そんな中、株式会社薬王堂と株式会社10Xは、新たなドラッグストアのDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進すべく、新サービスを発表しました。

2. 薬王堂×10X「P!ck and(ピックアンド)」とは

発表されたのは、スマートフォンからどこでも注文ができ、店舗で受け取れるアプリ「P!ck and(ピックアンド)」。薬王堂の店舗駐車場での車上受取(ドライブスルー)や、店頭での商品受け取りに対応しており、受取方法を選択できるのが特徴です。さらに、スタッフが車まで注文商品を運んでくれるため、重い荷物も負担なく受け取ることができます。

3. 薬王堂の歩み

薬王堂は昭和53年創業、岩手県発祥のドラッグストアチェーンとして東北エリアを中心に事業を展開してきました。調剤薬局も運営し、地域の健康を支える存在です。そんな薬王堂が、DXを通じてさらに新しいショッピング体験を提供しようとしているのです。

4. いつでもどこでも簡単注文

「P!ck and」アプリの最大の魅力は、スキマ時間での注文が可能な点です。仕事の合間や移動中など、場所を選ばず注文できるため、忙しい日々の暮らしにフィットします。また、商品ラインナップもドラッグストアならではの豊富さ。日用品や化粧品、食品、飲料といった生活必需品をまとめて頼めるため、まとめ買いの効率も上がります。

5. 非接触・時短で安心

重い荷物の運搬負担が軽減されるだけでなく、新型コロナウイルスの影響などで「非接触ニーズ」が高まっている昨今、注文から受け取りまで一連のプロセスをほぼ接触なしで行える安心感は大きなメリットです。体調に不安のある方などにも利用しやすい仕組みといえるでしょう。なお、サービス利用料は1注文あたり220円(税込)です。

6. 岩手県4店舗からスタート、年内に全店展開へ

このサービスはまず、岩手県の「岩手矢巾店」「盛岡向中野店」「紫波日詰店」「滝沢室小路店」の4店舗で3月から試験的に開始されます。年内には全店舗への展開を目指しており、地域の買い物体験が一気に進化することが期待されています。

7. 裏側で支える10Xのテクノロジー

今回のDX推進を陰で支えているのは、スタートアップ企業の10Xです。店舗スタッフ向けに提供されるアプリも「P!ck and」と連動。普段使い慣れているスマートフォンからピッキングやパッキング、在庫管理、お客様の来店管理・受け渡しまで一貫して行えます。これによってリアル店舗にいながらオンライン注文にも対応でき、機会損失を最小限に抑える仕組みが整ったのです。

8. まとめ:リアルとデジタルの融合が進む

ドラッグストアをはじめとする小売業界では、リアル店舗の強みを活かしながら、オンラインの利便性も取り込む動きが加速しています。薬王堂と10Xがタッグを組んだ今回の取り組みは、その代表例といえるでしょう。東北発のドラッグストアDXが、これからの買い物体験をどのように変えていくのか注目が集まります。

Current NEWS

“情報”を追う | 個人向けサービス

今後のイベントはございません。