ラジオ出演:モールが本店ECサイトを応援?
77.6FM 「FMドラマシティ」エーデルワイスファーム野崎創さん司会「connect」に、11時から生放送(毎週木曜AM11:00から)に出演しています。今話題の、今注目の・・・様々な問題やテーマについて切り込む時間。今回話したのは・・・
——————–
■先週、次回予告で、触れたD2Cの動きに関して触れつつ、これだけ殆どのニュースがコロナになっているので、コロナに関して、ということかな、と思っています。
D2Cの進化とヤフーの新サービス
先週のニュースでは、ヤフーの子会社バリューコマースが独自ドメインのサイトを作成できる新サービスを発表しました。これは、ヤフーに出店している企業が商品情報をそのまま使って独自のドメインを持つことができる仕組みです。この動きは、ショッピングモールも独自ドメインを支援する流れになっていることを示しており、顧客を中心にビジネスを進める時代が到来していることを反映しています。
物流業界が直面するコロナの影響
コロナ禍で在宅率が上がっている一方で、都心から離れるほどにマスクの着用や感染対策への意識が低下しているという報告がありました。また、小規模企業ではまだ訪問営業が主流であることが課題として挙げられています。特に配送業者は感染リスクが高まっているにもかかわらず、給料に変化がないことに不満の声も上がっています。
ライフの従業員ボーナス支給に見る新しい企業の動き
スーパーマーケットのライフが、全従業員に3億円のボーナスを支払うことを発表し、このような動きはネット通販や物流業界も見習うべきだとの声があります。コロナ後の経済においては、テクノロジーを活用して実店舗に依存せず、顧客との新しい接点を構築することが重要です。
アフターコロナ時代の店舗戦略
コロナ後の経済を考える上で、D2Cの成長が示唆するように、リアル店舗に固執せず、テクノロジーを駆使してオンラインでの顧客接点を強化することが求められます。オンワードの1400店舗閉鎖のニュースも、リアルからオンラインへのシフトの必要性を強調しています。
——————–
77.6FM 「FMドラマシティ」エーデルワイスファーム野崎創さん司会「connect」この番組は、「エーデルワイスファーム」野崎創さんの司会によるもので、北海道を中心としたものですが、全国どこでも聞くことができます(PCの場合、Flashプレイヤーが必要です)。野崎さんは、「メディアは身近なものになったんですよ。 だからこそ、発信力がある人が中身あることを継続してやれるかどうか。 そういったお話を一緒にぜひ作りましょう。」と声をかけてくれて、僕の「アナザーエディション」というコーナーが始まりました。許される限り、隔週で出演してます。
■【スマホアプリの「リスラジ」から「選局」→「776FM FMドラマシティ wonder storage」で選ぶ 】