おうち時間で育む創造性──「MoMA Design Store」のキッズ向けグッズ
おうちでキッズと過ごす時間が増えた今こそ、アートとデザインを通じて創造性を育むことに目を向けてみたい。そんな機会を提供してくれるのが、「MoMA Design Store」だ。表参道、京都、渋谷ロフト内、そしてニューヨーク近代美術館(MoMA)のミュージアムショップには、多彩なアート&デザインプロダクトが揃っており、家での時間を楽しく刺激的なものにしてくれる。
MoMAと「デザイン」への取り組み
MoMAは1932年、アートの美術館としては世界で初めて建築・デザイン部門に「キュレーター」を常駐させ、20世紀半ばには「グッドデザイン」を定義。デザインの価値を広める先駆的な役割を担ってきた。
その流れを受け継ぐ「MoMA Design Store」では、キュレーターが厳選したアイテムを通じて、暮らしに高い品質性や創造性、革新性をもたらすことを目指している。
「MoMA Design Store」の社会貢献と魅力
• 収益の一部がMoMAの活動に貢献
「MoMA Design Store」で購入した商品の収益は、ニューヨーク近代美術館(MoMA)の革新的な展示や、多岐にわたる教育プログラム、そして貴重な収蔵品の保全をサポートしている。
• ものづくりと文化創造の循環
MoMA Design Storeで手にする商品は、単なる買い物ではなく、文化創造を支える活動の一端にもなる。家での時間が増えた今、こうした「意味のある購買」を楽しむのも一つの方法だ。
キッズ向け商品の紹介
MoMA公式オンラインストア(momastore.jp)や表参道、京都、心斎橋などの直営店、一部ロフト店舗、そしてニューヨークの店舗でも購入可能なキッズ向けアイテムをいくつかピックアップ。
1. ミッフィー65周年記念アイテム
• テリー ミッフィー シリーズ
(ピンク、クリーム、オーシャンブルー 各2,800円+税)
ふわふわのパイル地で作られた高さ約22cmのぬいぐるみ。子どもはもちろん、大人にも愛される可愛らしさが魅力。
• ファーストライト ミッフィー&フレンズ
(ライオン、ミッフィ、ボリス 各10,000円+税)
柔らかいソフトシリコン製で、コードレスライトとして使えるUSB充電式のアイテム。フル充電で9~24時間使用可能。6段階調光機能付きで、高さは約21~30cm。
2. カラフルなホームデコレーション
• ウォールデコールピーコック
(バタフライ、ピンク ビー、イエロー バタフライ 各1,600円+税)
組み立てて飾る昆虫モチーフのウォールデコレーション。リサイクル段ボールを使用し、環境にやさしいベジタブルインクで印刷されている。
• Jellycat ヴィヴェイシャス ベジタブル
(オニオン、ペッパー、ナス 各2,300円+税)
ロンドン発のJellycatによる野菜のぬいぐるみシリーズ。高さ11.5~17cmで、子どもが抱きしめたくなる愛らしさが人気。
3. 親子で楽しむスマートテックトイ
• DIY オーディオシステム(13,800円+税)
FMラジオやBluetooth接続で音楽再生を楽しめる組み立て式オーディオ。独自設計のボックスと熟練の音響職人によるチューニングで、クリアな音質を実現。木材を多用し、環境にも配慮している。※6月初旬発売予定
• Giiker スマート スーパーキューブ(5,400円+税)
モーションセンサーとMCUを搭載したキューブパズル。専用アプリ(スマートフォン・タブレット対応)とBluetooth接続すると、オンラインでインタラクティブにスキルアップが可能。世界中のプレイヤーとの対戦モードも楽しめる。
4. MOMAらしい独創的なアートプロダクト
• ウォーホル ミニシェイプパズル
(マリリン、バナナ、スープカン 各1,200円+税)
アンディ・ウォーホルの名作をモチーフにしたパズル。約60分以内で完成できるよう設計されており、忙しい日々の合間のリラックスタイムにもおすすめ。
• Making with MoMA コラージュキット(3,000円+税)
多彩な色や質感のある紙を使い、のりやテープで貼り合わせてコラージュ作品を作れるキット。追加で身近な素材を取り入れてオリジナル作品に仕上げられる。
子どもの創造性を育む意義
これらのアイテムは、触れることで日常に付加価値や刺激を与えてくれる創造性豊かな商品ばかりだ。とくに成長過程にある子どもが、楽しく遊びながらアートやデザインに触れることは、感受性を豊かにするうえで大きな意味がある。「MoMA Design Store」のキッズ向けグッズを活用して、おうち時間をよりクリエイティブに過ごしてみてはいかがだろうか。
MoMA Design Store 公式オンラインストア
(表参道、京都、心斎橋の直営店、一部ロフト店舗、ニューヨークのMoMAミュージアムショップでも購入可能)