笑いと歴史が詰まった「トムとジェリー」の世界へ――実写映画公開記念イベント「カートゥーン・カーニバル」開催!
ワーナー ブラザース ジャパン合同会社は、2021年3月19日に公開される実写映画『トムとジェリー』を記念し、“トムとジェリー”の世界を心ゆくまで楽しめるイベント「トムとジェリー カートゥーン・カーニバル」を開催します。イベントは2021年3月12日からラフォーレミュージアム原宿にてスタートし、その後全国を巡回予定です。
幅広い世代に愛される「トムとジェリー」
「トムとジェリー」は、1940年にウィリアム・ハンナとジョセフ・バーベラのコンビが世に送り出した短編アニメーション。ネコのトムとネズミのジェリーが繰り広げるドタバタ劇は瞬く間に人気を博し、第1作でアカデミー賞®にノミネート。以後もシリーズとして大ヒットし、通算7回のアカデミー賞®を受賞しています。2020年には誕生80周年を迎え、アメリカ文化を代表する作品として世界中で親しまれ続けています。
過去最大規模!ラフォーレ原宿での展開
本イベントの皮切りとして、2021年3月12日(金)から4月4日(日)までの期間、ラフォーレ原宿の約25ショップが参加するコラボ企画「Tom and Jerry CARTOON CARNIVAL COLLECTION in LAFORET HARAJUKU」を実施。ファッションアイテムとのコラボや、館内限定のARコンテンツ、「トムとジェリー」のフェイスフィルターなど、最新テクノロジーを駆使した体験も楽しめます。一部店舗では、3月5日(金)から先行予約を受け付けるなど、見逃せない要素が盛りだくさんです。
イベント構成:5つの章で巡る“トムとジェリー”の魅力
【第1章】 アニメーションの名作と新作映画
1940年の誕生以来、追いかけっこを繰り返してきたトムとジェリーの長い歴史を振り返る展示からスタート。アニメーションの資料やスケッチ、コミックアートの世界が広がります。さらに、2021年公開の実写映画『トムとジェリー』のキャラクター設定画や場面写真も公開され、シリーズの奥深さを堪能できます。
【第2章】 カートゥーン・カーニバルへようこそ
トムとジェリーの歩みを体感したあとは、“カートゥーン・カーニバル”の大きなサイネージや、行進しているような賑やかなグラフィックが登場。不思議な空間を演出するトリックアートや楽しいアートの数々が、来場者を作品の世界に引き込みます。
【第3章】 コテンパンにやられちゃったミュージアム
アニメーションの名場面でお馴染みの、「やられ役」トムの変形姿がテーマのエリア。今回はジェリーやタフィーの珍しい変形姿も登場し、立体フィギュアや映像で懐かしくも新鮮な魅力を楽しめます。
【第4章】 大好物!ジェリーのチーズの世界
チーズ好きのジェリーにちなんだ、巨大チーズオブジェが並ぶエリア。まるで自分がジェリーになったかのような気分を味わうことができ、写真映えも抜群です。
【第5章】 トムジェリ大好きアーティストたちとのコラボ
イラストレーターや粘土アーティスト、絵本作家など、トムとジェリーを愛するアーティストが手がけたコラボ作品が勢ぞろい。ア・メリカ、犬ん子、おちゃっぴ、キム・ソンヘ、きゃらきゃらマキアート、坂啓典、ヒグチユウコ、ムラバヤシケンジなど、多彩なクリエイターの作品を一挙に楽しむことができます。
イベント概要
- • 会期:2021年3月12日(金)~3月28日(日) ※会期中無休
- • 時間:11:00~20:00(最終日は17:00閉場/入場は閉場の30分前まで) ※予定
- • 会場:ラフォーレミュージアム原宿(東京都渋谷区神宮前1-11-6 ラフォーレ原宿6F)
- • 主催:トムとジェリー カートゥーン・カーニバル実行委員会(松屋銀座)
- • 入場料:一般1,000円(前売800円)、小中学生500円(前売400円)
- • 前売券:ローソンにて3月11日まで販売予定
80年を超える歴史の中で世界中のファンを魅了してきた“トムとジェリー”が、新作映画の公開を機にさらに盛り上がりを見せます。懐かしさと新鮮さが詰まった「カートゥーン・カーニバル」で、世代を超えて愛される二人(匹?)の追いかけっこを存分に楽しんでみてはいかがでしょうか。映画とあわせて訪れれば、きっと“トムとジェリー”の魅力を倍増させてくれるはずです。