9年ぶり ハローキティ 新番組 ファンファンキティ!で皆踊る
・9年ぶりとなるハローキティのテレビ番組がスタート
サンリオ、テレビ東京、エイベックス・アジア、サンリオエンターテイメントの4社が、新番組「ファンファンキティ!」を2020年4月6日(月)からテレビ東京系列にて放送開始する。ハローキティのテレビ番組としては実に9年ぶりの新作となる。
・番組のテーマ:小中学校で重要視される“ダンス”
近年、小学校教育にもダンスが取り入れられ、中学校では必修化されるなど、ダンスは子どもたちにとってますます身近な存在になっている。「ファンファンキティ!」は、ハローキティやシナモロール、クロミなどのサンリオキャラクターと一緒に体を動かす“歌とダンス”の番組で、未就学児や小学校低学年の子どもたちがダンスの第一歩を踏み出すきっかけとして制作された。
・番組内容:歌って踊って楽しく体を動かす
歌やダンス、手遊びなどを通じて、体全体を使った表現遊びを楽しむのが大きな特徴。声を出しながらリズムに合わせて踊ることで、子どもたちがダンスの楽しさや喜びを自然に感じられるよう工夫されている。
・キャラクターとストーリー展開
番組中では“ハッピーキャラバン”の兄妹、リードくん(向山 毅/エイベックス・マネジメント)とスピンちゃん(林 里音/エイベックス・アーティストアカデミー)が、ハローキティ、シナモロール、クロミと共に「友だち一億人」を目指して旅をする。旅の道中で歌やダンスを交えながら物語が展開していくのも見どころだ。
・エンディング曲「ダ・ダ・ダ・ダンス」
エイベックスらしい“かっこいいダンスミュージック”を取り入れたエンディング曲が、番組をさらに盛り上げる。サンリオならではの高いクオリティと、全力投球の制作姿勢が感じられる一曲だ。
学校教育でも重要視されるダンスを、サンリオの人気キャラクターを通じて楽しく学ぶことで、子どもたちはダンスへの親しみとキャラクターへの愛着を同時に深められる。今後のグッズ展開においても、幼児から小学校低学年の世代を意識することで、ファン層拡大が期待されるだろう。
【番組情報】
- • 番組名:「ファンファンキティ!」(FUNFUNKITTY!)
- • 放送開始:2020年4月6日(月) 17:55~18:25
- • 放送局:テレビ東京系列6局ネット
- • 番組URL:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/funfunkitty/
- • 製作委員会:株式会社サンリオ、株式会社テレビ東京、エイベックス・アジア、株式会社サンリオエンターテイメント



番組名:ファンファンキティ!(FUNFUNKITTY!)
©1976, 1990, 2001, 2005, 2020 SANRIO CO., LTD. TOKYO, JAPAN