1. HOME
  2. event
  3. 新機能(BtoB)
  4. LINE 公式アカウント Yahoo!ショッピング全出店ストアに

LINE 公式アカウント Yahoo!ショッピング全出店ストアに

コメント:やはりこれをやってきたかという印象。LINEは、一般消費者同士のコミュニケーションメディアのイメージが強いが最近、企業とユーザーとの接点を着実に強化してきた。ヤフーは、それを活用してコミュニケーションを強みにEコマースを強化していく考えなのだろうと思う。

Yahoo!ショッピング全ストアに「LINE公式アカウント」促す

ヤフー株式会社は「Yahoo!ショッピング」とコミュニケーションアプリ「LINE」との連携強化に先立ち、Yahoo!ショッピングの全ての出店ストアを対象に、「LINE公式アカウント」開設の申込受付を2021年7月8日から開始した。

「LINE公式アカウント」は、ユーザー数8,800万※1を抱える「LINE」を活用した法人向けアカウントサービスである。ユーザーが友人・知人らとメッセージを送受信するように、企業や店舗などが「友だち」となっているお客様とコミュニケーションを取ることができる。※1:月間アクティブユーザー 2021年3月末時点

コミュニケーションの質を高める

「Yahoo!ショッピング」では、これまでもサービス上でユーザーがストアに商品に関する質問を行ったり、同意したユーザーを対象にサービスやストアからお得情報をメールで通知していた。

ただ、今後は「LINE公式アカウント」と連携することにより、ストアとユーザー間のコミュニケーション体験向上を図っていこうというわけなのだ。ストアにとっては、ユーザーとの接点が広がるため、丁寧に対応することで、ユーザーとの継続的な関係作りや販売機会の創出につなげられる。

ヤフーが実施した先行事例では、現行のお得情報メール「ストアニュースレター」に比べて「LINE」を用いたメッセージの開封率は約4倍となり、「LINE公式アカウント」の導入には高い効果が期待できるとしている。

今後の「Yahoo!ショッピング」における「LINE公式アカウント」の連携として、年内をめどに「購入前の商品ページにおける問い合わせ誘導」「購入時の注文手続きページにおける友だち登録誘導」などを追加していくそうだ。他にも、チャットを通じた購買体験「チャットコマース」など、ヤフーとLINEによる連携ならではの、新しいコマース体験を創出していくとのこと。

関連記事:楽天 と ヤフー の動きから 経済圏 と 物流 の関係性と戦略の違いを考える

 

Headline

| 新機能(BtoB)

今後のイベントはございません。