
基本的にメルマガで語るのは二つ。ものづくりやネット通販、キャラクターなどでの事象を通して、人の心が動く理由はなぜか。知っておくべき情報は何か。あくまでも、色々な場面に応用が効く、本質的な視点を心がけています。
Newsについて「腹割って話そうぜ」週刊145マガジン
1.記事をコンパクトにまとめて毎週お届け
ですので、何かのテクニックを得ようと考えている方は、合わないかもしれないので、控えた方がいいと思います。こちらがメルマガの例になります。最近のメルマガ記事を少しだけ抜粋しました。

2.登録はこちらから
最新のニュースのピックアップに始まり、上記ジャンルごとのニュースと、その1週間を振り返る編集後記で構成されています。編集後記は、ニュースから離れて、本を読んでの感想などが多いかな。そうやって、どちらかというと余韻の残るハートフルなメルマガを意識しています。下記をクリックすれば購読できます。
メディア会員には、「メルマガplus」という言い方で、毎週月曜メルマガ(962円/月)を配信します。
ハートフルな機会を
1.伝わるものが大きくて(読者の声)
こちらは読者からの声です。僕の文章は、まるでクイズを解くように、世の中の課題を見つけて、人との対話からその答えを発見しながら、記事で表現しているから、立場や環境を問わず、伝わるものが多いはずです。


なお、メルマガは「まぐまぐ」でも配信しています。
2.記事の出会いが夢に続く
全ての感動の起点を活字から。だから、メルマガで情報交換の機会を作り、まずはあなたと繋がりたい。
今は繋がる証として、一年に一度全員に「お礼品」をお送りしています。
例えば2年目はマグネットクリップ。RODYをリブランディングさせた凄い人MDYの前田さんに作ってもらいました。前田さんというアーティストの頑張りを、日常使う製品で皆さんと共に肌身に感じられたら素敵でしょ。

全ての感動の起点はこのメディアから。一番、身近な入口にメルマガを。できれば我々の考え方と会員の意味を理解して登録いただけたら嬉しいです。